【米大統領選】ついにネオコンまで、共和党からヒラリー支持続々


 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459401672/ 
 
1 名前:いちごパンツちゃん ★[ageteoff] 投稿日:2016/03/31(木) 14:21:12.46 ID:CAP_USER*.net 
  「外交政策については、彼女の考え方に賛成します」  
  彼女というのは米大統領選の民主党トップランナーのヒラリー・クリントン氏(以下ヒラリー)だ。  
  発言者はネオコン(新保守主義)の論客、ロバート・ケーガン氏である。  
   
  ケーガン氏だけでなく、いまネオコンの重鎮たちは共和党レースで首位を維持するドナルド・トランプ氏(以下トランプ)ではなく、  
  ヒラリーの支持に回っている。  
   
  ネオコンという言葉は懐かしい響きさえある。  
   
  起源は1930年代にまでさかのぼれるが、世界的にネオコンの名前が流布したのはブッシュ前政権時代で、  
  タカ派的な外交政策の政治イデオロギーや人物を指す。  
  当時は共和党の外交政策の代名詞的な意味合いがあった。  
   
  著名な政治家・思想家としては、ディック・チェイニー前副大統領、  
  ポール・ウォルフォウィッツ元世界銀行総裁、リチャード・パール元国家防衛政策委員長などがいる。  
   
  ただ現在、ネオコンという言葉はすでに使い古された感があり、  
  ケーガン氏は昨年「リベラル干渉主義者」と呼ぶ方が適切であると述べている。しかし本稿では、少し古いがネオコンと書くことにする。  
   
  話を戻したい。いまヒラリーの外交政策を後押しするネオコンは、ケーガン氏以外にも何人もいる。  
  ニューヨークに本部があるシンクタンク、外交問題評議会(CFR)の上級研究員マックス・ブート氏は  
  「(トランプが大統領になると)米国の外交政策だけでなく国際的な外交規範を破壊してしまう」と述べ、  
  「(ヒラリーが)大変好ましい候補」と持ち上げる。  
   
  さらにブッシュ政権2期目に国務省高官を務め、  
  学者の中では最も影響力の強いネオコンと呼ばれるジョンズ・ホプキンス大学教授であるエリオット・コーエン氏は、  
  「ヒラリーはトランプよりもずっと害が少ない」と発言。  
   
  前出のディック・チェイニー氏もヒラリーの外交政策を支持してさえいる。  
  ヒラリーがバラク・オバマ政権1期目に国務長官に就任した時にABCニュースにこうコメントしている。  
  「ヒラリーは素晴らしい人物なので、オバマ政権の中では最も有能な長官になるはず。  
  私はオバマ氏ではなく、彼女が大統領に当選すると思っていたくらいです」  
   
  ネオコンの重鎮たちはまるでヒラリーを共和党候補であるかのように推すのだ。  
   
  2003年に米軍がイラクへ侵攻した時、ネオコンはもちろん思想的な推進者だった。  
  当時、民主党上院議員として戦争賛成に回ったのがヒラリーだった。  
  彼女はその後、イラク戦争への態度を変えるが、軍事力の行使を厭わない政治家である点にいまもって変化はない。  
   
  ■ 積極的なイスラエル擁護者  
  しかしトランプのイラク侵攻の見方は違う。イラク侵攻は「間違いだった」と言い続けている。  
  トランプは今年3月になるまで外交問題のアドバイザーを周囲に置かず、  
  外国の諸事情は新聞や雑誌などの一般情報から入手しているだけだとニューヨーク・タイムズとのインタビューで明かして素人ぶりを晒してしまった。  
   
  一方のヒラリーはまがりなりにも国務長官を4年間勤め上げた外交のプロだ。  
  しかも、ネオコンが相好を崩すほど、イランへの強硬策を厭わない。  
  2008年、ヒラリーがオバマ氏と民主党の代表候補争いをしている時、タカ派としての考え方を披露している。  
  「今後10年以内にイランがイスラエルを攻撃したとして、その時私が大統領だったらイランを軍事攻撃します。イラ人はよく覚えていてほしい」  
  共和党保守派と認められるネオコンの外交路線と重なる。重なるどころか、ネオコンの中東政策そのままである。  
   
  ブッシュ政権時代、ネオコンはイラクやリビアといった独裁国家を強制的に民主化させていく方針を打ち出していた。  
  イランに対して強硬路線を厭わず、ネオコンはヒラリーの言説を賞賛しさえした。  
  しかも好戦的な資質だけでなく、積極的なイスラエル擁護という政治的立場が、トランプとは明らかに違うヒラリーらしさである。  
   
  以下ソース  
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160331-00046483-jbpressz-int  
 
 

 
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:22:32.00 ID:/LrzSBaF0.net 
  2ならKKKとかも支持  
 
41 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:46:28.85 ID:1MqAKNLW0.net 
  >>3  
  KKK幹部がすでにトランプ支持を表明している  
  トランプはそれをすぐに拒絶しなかったから問題になった  
 
5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:23:19.33 ID:jwHHxqCN0.net 
  ロリコンまでヒラリー氏支持  
 
86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:10:24.71 ID:U62hn40k0.net 
  >>5  
  呼んだ?  
 
7 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:24:50.86 ID:F4BI4mGa0.net 
  ヒラリーの方が共和党主流派の外交方針に近いし  
  ヒラリーは軽視されないようにタカ派政策を採る  
 
8 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:25:27.04 ID:Tpbm0l9bO.net 
  民主党も共和党も両方を裏で操っている金持ち勢力は一緒だったという事  
   
  つまり日本にとったらトランプはいい奴  
 
12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:29:46.81 ID:QZcwBhOZO.net 
  アメリカは民主主義の国だと言うがそれは少し違う  
  アメリカの大統領を決めるのはロックフェ○ー  
  ロックフェ○ーは次は女大統領だと指名した  
  トランプやサンダースはヒラリーに票を追い込む為の猟犬に過ぎない  
 
18 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:32:17.94 ID:VK9PVJyr0.net 
  >>12  
  でもサンダース、追い上げてきた  
  http://www.asahi.com/sp/topics/word/%E7%B1%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%96.html  
 
13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:31:13.53 ID:ZeSc0ZdS0.net 
  ヒラリー大統領じゃないと、軍産複合体が潤わないってことか。  
  僅差でヒラリーが勝つところまで台本かもね。  
   
  ミサイルやら戦闘機やらその他諸々売るために  
  何する気だよ・・・。  
 
25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:38:39.74 ID:F4BI4mGa0.net 
  >>13  
  用心棒がいなくなるのだから、トランプの方が兵器は売れるだろ  
 
28 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:40:42.66 ID:lf35gtEV0.net 
  >>25  
  性能はロシアが上wwwwwwwwww  
 
35 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:44:03.11 ID:F4BI4mGa0.net 
  >>28  
  ロシア製を買う国は限られる  
  トランプ大統領時に軍事増強が最も求められる国は日本  
 
16 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:32:12.23 ID:BPs4f5Db0.net 
  ネオコンはヒラリー支持でも  
  一般人はアンチヒラリーでトランプ勝ち  
 
17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:32:15.46 ID:AQRNHfz70.net 
  次は共和党だと思ってたのにトランプのおかげでとんだ番狂わせだ  
 
19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:32:28.39 ID:DCvIgY//0.net 
  >>1  
  >ヒラリーはトランプよりもずっと害が少ない  
   
   
  ヒラリーに害があるのは理解してるのかw  
 
22 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:36:02.57 ID:A0UasVDN0.net 
  共和党大統領候補選挙じゃ最早トランプをひっくり返せないんで  
  共和党主流派がクリントン支持に回ったんだろうな  
  メディアもワシントンもウォール街も全部反トランプだから  
  トランプが大統領になりそうになったら暗●されるんじゃないの  
 
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:39:41.57 ID:lf35gtEV0.net 
  ネトウヨ&ネトサポ&安倍晋三&日本のメディア&親米保守派はヒラリー一択wwwwwwwwww  
 
38 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:44:41.88 ID:Tpbm0l9bO.net 
  >>26  
  残念ながらそうだろうな、こいつらが内なる真の日本の敵だわ  
 
57 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:54:15.61 ID:HPGUKDR60.net 
  >>26  
  逆に言うとプーチン、習近平、小沢一郎、鳩山由紀夫、日刊ゲンダイは仲がよいんだろうな  
  トランプは今のところどっち派かわからん  
 
30 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:42:12.98 ID:BPs4f5Db0.net 
  アメリカ一般人はユダヤ嫌い  
  口に出すとジョンレノンのように●害されてた  
 
31 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:42:23.58 ID:2G2cJKWB0.net 
  女性初は、黒人初よりヤバそうなんだけど  
  特にヒラリーは、なんか気色悪い  
 
43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:46:58.02 ID:F4BI4mGa0.net 
  >>31  
  共和党は4年後には返り咲く皮算用なのだろう  
  トランプの場合共和党は分裂し衰退する  
 
34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:43:33.24 ID:HPGUKDR60.net 
  ネオコン=ネオナチ=戦争屋=シオニスト  
  という言葉は聞くな  
  使い古されたんじゃなくて陰謀論が出ている以上、  
  このワードは人々にそういうグループの存在が認識されると都合が悪いんだろう  
   
  【米大統領選】Googleがアサド政権転覆の手助けをするとクリントン国務長官に提案していたことが明らかに  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458741234/  
   
  152 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 02:38:18.08 ID:TINWsv0B0  
  >>143  
  うわ、このタイミングでトランプがプーチンに送ったブッシュ家の陰謀が暴露きたかw  
   
                CIA―ジョージ・H・W・ブッシュ  
                │  
  ヒラリー・クリントン―Google  
   
  これが確定したんだな  
   
  確かヒラリーは民主党でありながらタカ派だったよな  
  共和党が民主党のヒラリーを応援するわけはこの関係か  
 
46 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2016/03/31(木) 14:48:36.20 ID:DBsjmi3b0.net 
  >>1  
  アメリカの政治家が  
  イスラエルのような小国を守る事に 熱意をもっているのは 何でだろう?  
 
62 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:56:32.50 ID:O0d8/3lJ0.net 
  >>46  
  アメリカの支配層はユダヤだから  
 
65 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:59:43.43 ID:9ek0o13K0.net 
  >>46  
  地理的深縦性ゼロのイスラエルが、死に物狂いでアメリカを引き込むのは当然の話  
  だが、アメリカの政治家があそこまで熱心にサポートするのは、正直何故なのかが  
  分からんww  
  その不可解さに、ロスチャだのロクフェ○だの、よく聞くインボー三題噺が生み出  
  される余地があるww  
 
74 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:04:12.88 ID:O0d8/3lJ0.net 
  >>65  
  アメリカの支配層はユダヤだから  
  これは事実であって陰謀論でもなんでもないぞ?  
   
  ユダヤはアメリカ移民の初期、多くの民族が労働者、ブルーカラーの  
  仕事をしている傍らで、知的労働層、ホワイトカラーを目指してきた  
  結果として高所得層の大半を占めるに至った  
   
  これはアメリカのテレビドラマ見ていたって普通に語られるくらい  
  アメリカの社会では常識だ  
 
81 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:08:30.80 ID:9ek0o13K0.net 
  >>74  
  それなら日本人がアメリカの支配層になれていないのは何故に?ww  
 
85 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:10:03.83 ID:HPGUKDR60.net 
  >>81  
  ただの対米従属だろ  
 
69 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:01:37.20 ID:HPGUKDR60.net 
  >>46  
  アメリカの支配層がユダヤ人だからだろ  
  アシュケナージ・ユダヤで調べてみな  
  どういう層かわかる  
 
72 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:03:20.70 ID:QSVwmYJC0.net 
  >>46  
  ドルという紙切れを世界に売りさばくために存在するのが米国合衆国  
  ドルを刷るのは米国政府ではなく、限られたユダヤ系金融機関  
  つまりアメリカという国はユダヤ系金融のために存在しているに過ぎない  
  したがってイスラエルのほうがアメリカ人よりも重要と言えるくらいのものである  
 
76 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:05:48.93 ID:Ez/G4QsV0.net 
  >>46  
  地図見ればわかる。イスラエルが親米だと、中東やアフリカで戦乱が起きたときに介入しやすい。  
  エジプトが変なことになってスエズ運河を封鎖しても、紅海と地中海をつなげる芽が残る。  
 
47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:49:16.64 ID:ipvj+I5o0.net 
  こうか  
   
  ウォール街に頼ってる候補者が庶民のために働くわけない、ワシ自腹じゃ  
   by トランブ  
   
  富が1%の富裕層に流れている。 これは間違いだ。  
   byサンダーズ  
   
  ウォール街と黒人ら抑えれば、こっちのもんよ(腹の中の声  
   by クリキントン  
 
48 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:49:31.64 ID:6CksclP00.net 
  >>1  
  ニュース国際+でやれ>いちごパンツちゃん ★  
 
54 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:52:21.57 ID:7E8RUtUJ0.net 
  スーザンの毒よりトランプの破壊行動が危険  
 
55 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:52:22.05 ID:wOVjQ1X40.net 
  軍産複合体に人気があるってだけ  
  マイケルムーアがどっちを推すのか気になる  
 
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:54:25.23 ID:2Y3NcTmz0.net 
  >>55  
  ムーアは確かサンダース支持  
 
64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:59:17.21 ID:HPGUKDR60.net 
  >>55  
  マイケル・ムーアは肺炎で体調くずして入院してたらしいな  
  ちなみにサンダース候補を支持  
 
56 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:54:02.98 ID:LC8CNB/o0.net 
  ネトウヨはヒラリー支持で真の保守はトランプ支持だろう  
 
60 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:55:35.95 ID:7E8RUtUJ0.net 
  >>56  
  それでは保守ではない、習近平の同胞だ。  
 
59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:54:53.33 ID:O0d8/3lJ0.net 
  これはつまるとこ  
   
  アメリカのユダヤ支配層(ヒラリー支持)対アメリカ国民(トランプ支持)って構図だよ  
 
66 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:59:58.54 ID:6anfB0UL0.net 
  ここまで嫌われてんのか、トランプは。  
  これじゃあ、トランプが指名を獲得しても、本選でヒラリーに勝てるわけないわな。  
 
96 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:15:08.43 ID:cyDjhLAG0.net 
  >>66  
  トランプを嫌いなのはネオコンとメディアだけ  
  だからメディアとネオコンが嫌いな一般人がトランプを支持しトランプ旋風を巻き起こしてる  
 
67 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:00:03.44 ID:IvwgCETc0.net 
  トランプといい、クリントンといい日本にとってはキツいな クリントンの夫は日本を叩いて実績を挙げたし  
 
68 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:01:01.55 ID:GhCIeiZ10.net 
  >>67  
  オバマよりはマシでしょ  
 
93 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:14:10.58 ID:A0UasVDN0.net 
  >>68  
  おいおいお前は2ch脳過ぎて現実を把握できてねえぞw  
  オバマの前はバカブッシュでその前は不倫クリントンだ  
  この後妻クリントンかトランプなわけで  
  どう考えても21世紀のアメリカ大統領じゃオバマが一番優秀だw  
 
75 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:05:44.93 ID:6famCuIS0.net 
  >>67  
  その割りには大統領やめた後もプライベートでお忍びで  
  日本に遊びに来てるんだけどねw  
 
70 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:03:07.68 ID:PmMJbOn10.net 
  イスラエルがアメリカで強いのはロビー活動と反対者へのネガキャン攻勢が強烈だからだよ  
  日本で朝鮮と中国の影響が強いのとやり方はそれほど変わらない  
 
71 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:03:19.24 ID:6famCuIS0.net 
  いよいよ共和党や民主党の枠組みが壊れるんじゃないのw  
 
78 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:06:14.46 ID:PmMJbOn10.net 
  >>71  
  民主党と共和党が半分に割れて4大政党制ぐらいになってるな  
 
77 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:05:56.34 ID:2ylvpMUP0.net 
  ネオ根に支持されないのは逆に良いんじゃね?  
 
80 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:07:47.53 ID:PmMJbOn10.net 
  ネオコンって外から勝手につけた名前で、実態にも即してないからな  
  よくあるレッテル張り  
 
83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:09:08.19 ID:zhWuN+UE0.net 
  トランプが日本見捨てて自立核武装が理想  
  アメポチに喜びを見出してる反日はヒラリー支持なんだろうな  
 
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:09:33.69 ID:6famCuIS0.net 
  これからアメリカは大混迷期に差し掛かりそうだよねw  
   
  でも10年後くらいにサンダースチルドレン達が一気に頭角を  
  現すようになるかも知れないよね!  
   
  サンダースもそのつもりで未来への置き土産として奮闘してるんでしょ?  
 
87 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:10:53.26 ID:g9YoMMnL0.net 
  政党政治が腐敗しきって、もう政党として機能していないんだよ  
   
  支持者が離反してしまって、  
  政党のスポンサーが他の政党を支持するようじゃ、もう政党ではない  
 
89 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:11:45.31 ID:PmMJbOn10.net 
  サンダースの政策は埋蔵金がないと不可能  
 
91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:13:26.93 ID:7E8RUtUJ0.net 
  ISISといい、トランプといい、小保方といい、ぱよぱよが支持すると社会は嫌う。  
 
92 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:14:02.46 ID:Ez/G4QsV0.net 
  陰謀論者は、サンダースがユダヤ人だということを知らないんだろうな。  
 
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:14:19.07 ID:PmMJbOn10.net 
  二大政党制は失敗であった  
  100年かかってようやくアメリカ人でも理解できた  
 
95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:14:49.82 ID:O/Ad78PM0.net 
  英文の記事をインターネットで検索すると、  
  ヒラリー・クリントン氏はネオコンかもしれないから注意せよ  
  みたいな内容の記事に出くわすよ  
 
98 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:17:14.71 ID:A0UasVDN0.net 
  親中ネオコンのクリントンが大統領になったら日本は最悪だってことだけは理解しておいたほうがいい  
 
99 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:17:57.87 ID:O/Ad78PM0.net 
  ネオコン(ブッシュ政権の取り巻き)は「世界の警察としてのアメリカ」を保守したいんだよね。  
 
100 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:19:21.50 ID:O/Ad78PM0.net 
  ネオコンは「リベラル干渉主義・介入主義」を自称しているんだね?  
 



21:22|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
最新記事(画像付)
ギャラリー
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【社会】 五輪の水泳会場整備、100億円以上の削減検討 東京都