【娯楽】USJがまたチケット値上げ、大人1日券200円アップで7400円に[産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451303472/
1 名前:丸井みどりの山手線 ★[ageteoff] 投稿日:2015/12/28(月) 20:51:12.89 ID:CAP_USER*.net
2015.12.28 17:15更新
大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)は28日、平成28年2月からチケットを値上げすると発表した。1日券(スタジオ・パス)の大人料金(12歳以上)を、現行の7200円から7400円(税込み)に引き上げる。料金値上げは7年連続となる。子供料金は据え置く。
発表によると、子供料金は4980円で据え置き、シニア(65歳以上)は6470円から6650円に上げる。
2デイ・スタジオ・パスは、大人が1万2110円から1万2450円にアップ、子供料金は8420円で据え置く。
障がい者スタジオ・パスも大人3600円から3700円に値上げ、子供は2490円で据え置く。
引用元:http://www.sankei.com/west/news/151228/wst1512280057-n1.html
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:52:06.87 ID:EXnUIEt30.net
いつか痛いしっぺ返しくらいそう
6 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:53:44.51 ID:uGNIg8AO0.net
頑張ったね、偉い偉いと頭を撫でてもらえるのは小学六年生まで
大人の世界ではちゃんと成果まで出して初めて「努力」というんだよ
75 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:25:06.83 ID:f2JpR8Wo0.net
入場料右肩上がりで高くなってきているな
>>6
>頑張ったね、偉い偉いと頭を撫でてもらえるのは小学六年生まで
それは中学校三年生までだろう
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:53:50.33 ID:38ryrAf70.net
大阪は治安悪いから行かないな
9 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:54:47.16 ID:xYbal3L40.net
馬鹿だなー
以前からパーク内の食べ物や土産物はガンガン値上げしてるが
パーク内の物値上げしてもニュースにもならんのに
入場料値上げでニュースになって値高いイメージ付くだけなのにな
14 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2015/12/28(月) 20:58:57.87 ID:ulFnN9Eq0.net
んで二時間も三時間も並ばされるんですって
15 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:59:28.78 ID:ywWk9wYT0.net
いや流石に値上げして人減らしてくれないと、
パーク回るのしんどい。
儲かった分、さっさと新しいゾーン作って広くしてくれ。
ホグワーツ特急で別のエリアにいくみたいな、近場に場所ないもんね。
19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:59:55.87 ID:VpQsskJR0.net
高いと思うなら行かなければいい
ただそれだけ
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:01:22.72 ID:FpCzIPC/0.net
6千円ぐらいかと思ってたわ
56 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:17:23.64 ID:4YYtV2VS0.net
>>21
俺3000円くらいかと思ってた。わら
22 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:01:24.64 ID:7hYPRmfGO.net
10年前は5700円か6300円くらいだったような…
24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:03:39.25 ID:KsGZnr0C0.net
一緒に行くような人がいないからどうでもいい
25 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:04:22.46 ID:xYbal3L40.net
なんか春に出来るとかいう新しいジェットコースターが完成したら
もっと値上がりすんのかもしれんなあ
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:04:26.16 ID:MHgrvBMy0.net
豊島園なんか一日800円だぞ 内容も大差ない
27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:04:53.59 ID:1oXCz39X0.net
大阪なんて腐った場所行かないし、どうでもいい。
29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:05:09.29 ID:zM78ZtLR0.net
USJは毎年値上げしているのに、入場者数は右肩上がりで、10月はTDLを超えた。
TDRは今年久しぶりに値上げしたら、USJより安いのに各方面から大バッシングを食らって、入場者激減。
なんですか?この差は。
TDRは今年久しぶりに値上げしたら、USJより安いのに各方面から大バッシングを食らって、入場者激減。
なんですか?この差は。
39 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:09:29.65 ID:f2X0faQu0.net
たけーよ
40 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:10:10.58 ID:wj0/rCM60.net
死ぬまで行くことはないから十万でも二十万でもすればいい
41 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:10:50.53 ID:LvSsNkIn0.net
宝石と同じなんだろう
高い方が金持ちは喜ぶとかいうじゃん
金持ちをアピール出来るんだと
76 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:25:51.20 ID:0rQPsONm0.net
>>41
そう
ただの貧乏人への見せびらかしの道具にすぎない
けれども今度は「オマエには無理だな!」って笑われた貧乏人が
非常に悔しがって張り合って頑張って高いのに買うんだとさ
世の中には高ければ高いほどますます売れるものが有るからな
子供同士でも連れてって貰えたよと自慢をするからこそ
貧乏人の家の子も必死で親に懇願を・・・
44 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:11:55.91 ID:f2X0faQu0.net
全く行きたいという気持ちがわかない
49 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:13:17.35 ID:f2X0faQu0.net
100円、いや入場無料でも全く行く気がしない
52 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:16:21.42 ID:4IN1h+mG0.net
値段のことより接客と客層の悪さが悪印象
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:16:29.11 ID:ztTfzNWE0.net
大人7400円で子ども4980円ということは、親子4人で行くと入場料だけで24760円かかる。
そんな金があるならひらパーに行って、浮いた金でうまい物でも食う方がよほど有意義だな。
そんな金があるならひらパーに行って、浮いた金でうまい物でも食う方がよほど有意義だな。
65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:21:50.58 ID:iCPtNhAD0.net
>>53
子供は無視かい!
97 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:34:36.18 ID:H5VaImDF0.net
>>53
ほんまそれ。
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:18:45.57 ID:5ECLXPVm0.net
>>1
個人的には興味ないけど、需要があるなら成り立つでしょ・・・
コレで下火になるならそれまでって事だしねw
人気になりすぎると待ち時間等々やらで問題も出るだろうから
こういうのでチマチマ人数の増減狙ってるのかね?w
59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:18:57.12 ID:LUKaSTjf0.net
10年ちょっと前に行った時は5,500円だった気がする。
今もターミネーターの挑発的ナレーションのババア居るのかな?
客いじりするパフォーマンスには驚いたよ。
そこらの台本芸人よりアドリブ能力高いんじゃねーのかと…
今もターミネーターの挑発的ナレーションのババア居るのかな?
客いじりするパフォーマンスには驚いたよ。
そこらの台本芸人よりアドリブ能力高いんじゃねーのかと…
60 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:19:59.53 ID:vRPfdMmx0.net
名古屋の東山動物園なんて500円やで!
可愛いコアラもおるし、みんなお気楽に来やあ!
69 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:22:52.88 ID:sR2QwCbz0.net
>>60
俺が心配してたインド象がやっぱり溝に転落して死んでた
あいつは狭い飼育場のとこ何回も往復して明らかにノイローゼだった
動物虐待もいいとこだな
71 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:24:00.06 ID:Yw8btqvE0.net
>>60
いつ行ってもコアラ、寝てるけどな
62 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:21:13.90 ID:YgzMSHov0.net
まぁハウステンボスでも6500円するからなぁ
63 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:21:15.63 ID:sR2QwCbz0.net
貧乏日本人じゃなくて金持ち中国人プライスゾーンだからな
どんどん値上げして日本経済に貢献してくれ
72 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:24:11.32 ID:sR2QwCbz0.net
貧乏日本人客が減る→金持ち中国人ゲスト様が快適に遊べる
74 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:24:40.74 ID:4YYtV2VS0.net
大人4000
子供1500
くらいが理想だけど安いと安いなりの遊びしかできないんだろうな。
子供1500
くらいが理想だけど安いと安いなりの遊びしかできないんだろうな。
78 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:26:13.14 ID:sR2QwCbz0.net
安いソープくらい取っても平気だろ
3.6万くらいまで一気にいったれや
82 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:29:33.88 ID:TSkQcrVq0.net
んで、お土産買った時には全て持ち手なしの紙袋で渡してきてビニール袋欲しかったらビニールバッグ800円前後を買えっていうセコいやり方は改善されたの?
春に行ってビビったよ…
83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:29:35.49 ID:APM9fJ3Q0.net
USJなんて新参で客もニワカ。
関西遊園地四天王は
神戸ポートピア、宝塚ファミリー、伏見桃山キャッスル、近鉄あやめ池
84 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:29:51.81 ID:sR2QwCbz0.net
オークションでは7倍で取引されるている事実をUSJが確認してるとWiKiに書いてあるから
やっぱ3.5万くらいが金持ち中国人様の相場なんだろ
88 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:31:46.89 ID:xYbal3L40.net
2月の激寒い平日に行けば空いてそう
91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:32:42.17 ID:XV+rdJBF0.net
7400円払えば全部楽しめるの?
それともアトラクションを楽しむには別料金がかかるの?
92 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:32:43.55 ID:4IN1h+mG0.net
まぁもうどうでもいいわ。
もう二度と行くことはないし、いつか凋落のニュースを聞く日が来るんだろうなってくらいだわ。
93 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:32:57.48 ID:7hYPRmfGO.net
ETで半額の価値があった
100 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:36:05.67 ID:sR2QwCbz0.net
神戸大の岡本尚也ってどうなったん