【国際】出るわ出るわ…トラックから銃800丁 イタリア北部で押収、トルコから欧州へ搬送か★2
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448617760/
1 名前:すゞめ ★[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:49:20.95 ID:CAP_USER*.net
2015.11.27 14:44
イタリア警察当局は26日、トルコからイタリア北部トリエステの港に輸送されたトラックの中から約800丁のライフル銃などを発見し、押収した。
ドイツやベルギー、オランダに搬送しようとしていたという。警察当局はテロ組織との関連を調べている。ANSA通信が報じた。
トラックは23日にトリエステに到着し、トラックの運転手はトルコ国籍。搬送目的地などに不審な点が多く、イタリア当局が調査した。
イタリアではパリ同時多発テロ以降、港湾警備や税関審査が強化されている。(共同)
引用元 http://www.sankei.com/world/news/151127/wor1511270015-n1.html
1=2015/11/27(金) 14:53:01.07
前=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448603581/
2 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:50:04.80 ID:p13Aggqt0.net
ゲリラ戦でもおっぱじめる気?
4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:51:33.02 ID:Mvpm2hYD0.net
事件後に強化?
いやいや、常に強化しとけよ!
83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:26:01.72 ID:er6CXv8J0.net
>>4 イタリアらしくてええやん。 そんなイタリアが結構好きかも。
6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:52:20.39 ID:C+pxQAY4O.net
ロシア軍トルコ侵攻まったなし
テロ支援どころか本拠地ともなると
NATOの出る幕なしというかむしろロシアと組んで攻撃に参加するレベル
7 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:52:56.53 ID:6PT+m+z20.net
怒りのトルコ風呂
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:54:48.34 ID:17nlg5Aw0.net
トルコ大統領の息子がISの原油密売に関与ってのは本当なんか?
17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:59:23.38 ID:NaYwIeyA0.net
>>8
事実としてEU諸国で大きなニュース日本人なってる。ロシアの主張が正しいとの認識。
事実としてEU諸国で大きなニュース日本人なってる。ロシアの主張が正しいとの認識。
33 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:06:53.58 ID:6c36zEXJ0.net
>>17
何処の国の人間だよw
89 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:27:22.14 ID:VNhKpCat0.net
>>17
ケチらずちゃんと日本語できる工作スタッフ雇えよ
報酬が良ければ俺がやってもいいぞ、愛国でも売国でもないから金くれりゃどっちでもつくぞ
お前のボスに伝えておいてくれ
78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:25:06.06 ID:2ebhV8tF0.net
>>8
トルコ大統領エルドアンの息子ビラルとIS幹部が会食する写真が流出。
↓
http://i.imgur.com/dJSs7pe.jpg

イスラム国兵士とトルコ軍兵士がお互い手を挙げて挨拶する写真も同時に掲載www
10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:56:35.09 ID:0NQPevVp0.net
トルコ人にはオスマン帝国滅亡の恨みは引き継がれているって事か?
現代の日本人は大日本帝国の滅亡をすっかり忘れてしまいましたがね。
現代の日本人は大日本帝国の滅亡をすっかり忘れてしまいましたがね。
19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:00:22.45 ID:deAck0o50.net
>>10
国号が変わっただけで万世一系の皇統は続いてるからな
いつまでも日本叩いてるチョンじゃあるまいし昔の話を引きずってても仕方ない
29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:04:49.57 ID:BTxRcIXMO.net
>>10
マッカーサーが征夷大将軍になってマッカーサー幕府を開いただけだろ
日本人の感性に幕藩体制がしっくりきただけ
マッカーサーが征夷大将軍になってマッカーサー幕府を開いただけだろ
日本人の感性に幕藩体制がしっくりきただけ
31 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:06:06.11 ID:jFUErORF0.net
>>29
うまい表現だなワロタww
うまい表現だなワロタww
68 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:21:06.62 ID:on8JVOLO0.net
>>10
日本の元首はオバマだからね、アベわ副王
11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:57:14.66 ID:+0EElYmv0.net
今回の一連の騒動の黒幕はやっぱりトルコなのか?
14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:57:34.79 ID:W0hiWkIc0.net
早くごめんなさいしないと、トルコ君、更地になっちゃうよ・・
15 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:58:55.04 ID:mOa28atR0.net
NATO軍がイスタンブールを空●か?
16 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:59:14.20 ID:vlcZD1D10.net
トルコがイスラム側で戦う事になるとヨーロッパの石油が足らなくなってロシア産の石油が上がるよね?
で、戦争になるとどういう図式になるんだろ?
近年はロシア対アメリカの代理戦争だったけど、ロシアが西側につくのか?
イスラエルはシリアに攻撃するだろうし、中東は焦土後、再編有るな
24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:02:18.84 ID:68kbS/200.net
>>16
今やアメリカが世界最大の産油国だし
ロシアに恩恵は少ないのでは
18 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:59:44.40 ID:hmpPVWVU0.net
対IS用のマフィアの武装用だったんじゃないんかい?
違う意味で荒れそうw
違う意味で荒れそうw
22 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:02:03.56 ID:vlcZD1D10.net
ヨーロッパ対中東で、中国が火事場泥棒しようと東南アジアにちょっかい出したら
第二次世界大戦の再来だな
台湾、フィリピン、ベトナムあたりが第一次防衛ラインか?
第二次世界大戦の再来だな
台湾、フィリピン、ベトナムあたりが第一次防衛ラインか?
30 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:04:55.10 ID:IXlRwmNq0.net
>>22
北朝鮮は日本に核ミサイル撃ち込みたくてうずうずしてるしな
北朝鮮は日本に核ミサイル撃ち込みたくてうずうずしてるしな
27 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:03:49.34 ID:dvJ2cze30.net
こりゃいよいよか
32 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:06:08.01 ID:gpg6Evul0.net
前スレの勢いすごかったな
俺ってば少数派だったのか
しかし、これは置いといてトルコはテロされてるからな
ISで頑張ってるアピールは十分してる
隣接してるししゃーない
日本でも氷山の一角としてありえない量のお薬見つかる
トルコもどうしようもないだろう
できることがあるならトルコに教えてやってくれ
ISの武器はロシア製、ISとのお金の流れがバレバレで
資産凍結されてしまうロシアはゴミという
アクロバティック擁護をさせてもらう
34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:07:24.43 ID:/ealQB3P0.net
トwwwルwwwコwwwwwwww
35 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:07:32.44 ID:deAck0o50.net
第三次世界大戦
連合国 アメリカ・ロシア・中国・その他欧州各国の皆さん
枢軸国 日本・トルコ・イスラム国
今度は勝てるかもしれない
連合国 アメリカ・ロシア・中国・その他欧州各国の皆さん
枢軸国 日本・トルコ・イスラム国
今度は勝てるかもしれない
37 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:09:04.72 ID:yuhuoq5U0.net
アメリカさん、イスラム原理主義独裁国家がテロ支援をきてるそうですよ!
空●しちゃってください!
大嘘つきイスラム原理主義独裁国家トルコ
2012年にトルコ軍の戦闘機が短時間シリアを領空侵犯し、シリア軍に撃墜される事件があったが、その時トルコのエルドアン大統領は、短時間の侵犯は迎撃の理由にならないとシリア政府を非難した。
当時のエルドアンは、今回とまったく逆のことを言っていた (Erdogan in 2012: Brief Airspace Violations Can't Be Pretext for Attack)
http://tanakanews.com/151125turkey.htm
出るわ出るわ…トラックから銃800丁 イタリア北部で押収、トルコから欧州へ搬送か
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448603581
海外ソース
http://www.reuters.com/article/2015/11/26/us-italy-crime-shotguns-belgium-idUSKBN0TF1SV20151126
http://www.zerohedge.com/news/2015-11-26/800-shotguns-headed-belgium-turkey-seized-italy
http://deredactie.be/cm/vrtnieuws/videozone/nieuws/buitenland/1.2507859
トルコが運んだのが、アメリカ製のショットガン(781 "Winchester SXP")
ISとトルコは「360度違う」トルコ首相ダウトオール氏
http://www.afpbb.com/articles/-/3063347?act=all
トルコの悪行
宗教的理由からISを擁護している
ISが支配する地域にタンクローリーを出し経済支援を行っている
シリアとの国境を勝手に改竄し、自国だと言い張っている
その地域に入った(シリア領空)ロシア機を攻撃の対象とした
ロシア機は領空侵犯の認識もなかったかもしれん
そのロシア機に50km離れた場所からミサイル攻撃を行った
アメリカの情報だと撃墜された場所はシリア領内
墜落したのもシリア領内
ちなみにロシアはシリアの制空権を一任されている
さらに、ロシアは事前に有志連合のアメリカに飛行計画を提出し、事故が起きないようにと申し合わせている
トルコがロシア機だと知らなかったと言っても、あまりにも苦しい言い訳で通らない
どこにもトルコの正当性を示す根拠がない 一欠片たりとも
http://i.imgur.com/dJSs7pe.jpg
http://tanakanews.com/151125turkey.htm
露軍のシリア進出後、トルコは国境地帯をふさがれてISISを支援できなくなりそうなので、
急いで世界からISISの戦士になりたい志願者を集めている。
9月末以来、イスタンブールの空港や、地中海岸の港からトルコに入国したISIS志願兵の総数は2万人近くにのぼっていると、
英国のガーディアン紙が報じている。 (Is Vladimir Putin right to label Turkey `accomplices of terrorists'?)
http://img1.wikia.nocookie.net/__cb20150109105112/necyklopedie/images/4/4c/Cartoon-erdogan-isis.jpg
空●しちゃってください!
大嘘つきイスラム原理主義独裁国家トルコ
2012年にトルコ軍の戦闘機が短時間シリアを領空侵犯し、シリア軍に撃墜される事件があったが、その時トルコのエルドアン大統領は、短時間の侵犯は迎撃の理由にならないとシリア政府を非難した。
当時のエルドアンは、今回とまったく逆のことを言っていた (Erdogan in 2012: Brief Airspace Violations Can't Be Pretext for Attack)
http://tanakanews.com/151125turkey.htm
出るわ出るわ…トラックから銃800丁 イタリア北部で押収、トルコから欧州へ搬送か
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448603581
海外ソース
http://www.reuters.com/article/2015/11/26/us-italy-crime-shotguns-belgium-idUSKBN0TF1SV20151126
http://www.zerohedge.com/news/2015-11-26/800-shotguns-headed-belgium-turkey-seized-italy
http://deredactie.be/cm/vrtnieuws/videozone/nieuws/buitenland/1.2507859
トルコが運んだのが、アメリカ製のショットガン(781 "Winchester SXP")
ISとトルコは「360度違う」トルコ首相ダウトオール氏
http://www.afpbb.com/articles/-/3063347?act=all
トルコの悪行
宗教的理由からISを擁護している
ISが支配する地域にタンクローリーを出し経済支援を行っている
シリアとの国境を勝手に改竄し、自国だと言い張っている
その地域に入った(シリア領空)ロシア機を攻撃の対象とした
ロシア機は領空侵犯の認識もなかったかもしれん
そのロシア機に50km離れた場所からミサイル攻撃を行った
アメリカの情報だと撃墜された場所はシリア領内
墜落したのもシリア領内
ちなみにロシアはシリアの制空権を一任されている
さらに、ロシアは事前に有志連合のアメリカに飛行計画を提出し、事故が起きないようにと申し合わせている
トルコがロシア機だと知らなかったと言っても、あまりにも苦しい言い訳で通らない
どこにもトルコの正当性を示す根拠がない 一欠片たりとも
http://i.imgur.com/dJSs7pe.jpg

http://tanakanews.com/151125turkey.htm
露軍のシリア進出後、トルコは国境地帯をふさがれてISISを支援できなくなりそうなので、
急いで世界からISISの戦士になりたい志願者を集めている。
9月末以来、イスタンブールの空港や、地中海岸の港からトルコに入国したISIS志願兵の総数は2万人近くにのぼっていると、
英国のガーディアン紙が報じている。 (Is Vladimir Putin right to label Turkey `accomplices of terrorists'?)
http://img1.wikia.nocookie.net/__cb20150109105112/necyklopedie/images/4/4c/Cartoon-erdogan-isis.jpg

63 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:19:38.41 ID:jGfpOlYl0.net
>>37
360度って笑うところ?
360度って笑うところ?
72 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:22:39.55 ID:yuhuoq5U0.net
>>63
記事を読んで判断してください
どう感じるかはその人次第
38 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:10:07.48 ID:/ealQB3P0.net
800丁ということは、テロメンバーが数百人単位で入ってるのは間違いなさそうだな。
いすいすが言ってた数千人のテロリストが難民に紛れて入ってるってのはあながち嘘じゃなさそう。
56 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:17:11.41 ID:wLV/6mXQ0.net
>>38
もともと欧州各国のイスラム系移民コミュニティがISの人材供給源なんで、
里帰りみたいなもんだからな。 もういつまた内戦になってもおかしくない。
39 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:10:16.66 ID:yW5vwGkN0.net
トルコの首相であるエルドアン本人が原理主義者だよね
いつの間にか軍部まで汚染されてしまったみたいだな
いつの間にか軍部まで汚染されてしまったみたいだな
50 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:15:42.94 ID:D5UpuqMw0.net
>>39
エルドアンは大統領だろ無知だな
エルドアンは大統領だろ無知だな
40 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:10:18.54 ID:hMCqWtse0.net
戦争準備みたいな量じゃないかw
44 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:12:52.38 ID:H0RXQ7kw0.net
トルコ てめぇ 何やってんだ?
45 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:14:16.92 ID:yuhuoq5U0.net
シリア・イラク交戦関係 自然状態=万人の万人に対する闘争状態
シーア派連合: 親シリア・反IS
ロシア、シリア政府、イラク(親米から親露へ転換)、イラン、イエメン(フーシ派)、バーレーン反政府勢力
スンニ派アルカイダ連合 反シリア 相当程度がISに鞍替え:
NATO諸国、サウジ、カタール、UAE、バーレーン、チェチェン、イエメン
IS支援者: 今までに関わった直接的・間接的支援は欧米・イスラエル・ロシア・中国含む40ヶ国以上 人材は世界中から
主要資金源:サウジ・カタール(反シリア・反イラン) トルコ(反クルド)
自由シリア軍(アルカーイダ下部組織)かなりの部分がISに寝返る: 反シリア・反IS
英米NATO、カタール、トルコ
アル=ヌスラ戦線(アルカーイダ下部組織・自由シリア軍同盟組織):カタール イスラム帝国復権を掲げる 反欧米・反シリア ISとも微妙
ムスリム同胞団連合(スンナ派イスラム主義政治組織): 反米・民主化要求 反IS 反シリア
カタール、パレスチナ(西岸)、エジプトモルシ派
ヒズボラ連合: レバノンシーア派イスラム主義武装組織 親シリア・親イラン 反IS
レバノン、パレスチナ、(ガザ)、イラン
親イスラエル連合: 反シリア・反IS・反イラン
英米仏NATO軍、イスラエル、ヨルダン、エジプト
クルド人: 反トルコ・反IS・反シリア政府・ほとんどのシリア反政府勢力とも犬猿の仲 トルコが勝手にクルド人を空●
欧米諸国の地上軍の中心、ロシア
国を持たない世界最大級の民族(人口3000万人) 各国に居住。クルド人部隊は世界有数の勇猛果敢さで知られる
48 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:14:57.15 ID:/4afThk90.net
トルコが黒幕なら、日本ではソープランドのことをトルコに戻させてもらうよ。
いいよな?みんな!
60 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:18:21.56 ID:kR1bftqV0.net
>>48
無許可ヘルスじゃあるまいし、コロコロ名前を買えるようなマネには賛成出来ない。
49 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:15:23.84 ID:/ealQB3P0.net
エルドアン>しょうこだせや!
プーチソ>分かった待ってろこの衛星写真を・・・
イタ公>あ、もういいです。こちらで見つけました。
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:16:28.04 ID:HdytZEzY0.net
トルコ終わったな
残るのはアイスだけだろう
54 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:16:36.30 ID:/4afThk90.net
トルコアイスは美味いんだよな、これが
55 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:16:56.52 ID:2Y7Mqqc+0.net
IS原油はトルコに流れロンダリングされてビジネスとなる。
儲けた金でISに武器・資金を供与してクルド勢力への攻撃資金となる。
ロシアにそのタンクローリーを空●されてロシア●撃機を報復撃墜ww
ここ数年、トルコの大統領が日本に来たり、安倍ちゃんがトルコ行ったりと
日=トルコ交流が激しいが、IS原油を日本が買ってるなんて事無いよなぁ?
勘弁してくれよ
儲けた金でISに武器・資金を供与してクルド勢力への攻撃資金となる。
ロシアにそのタンクローリーを空●されてロシア●撃機を報復撃墜ww
ここ数年、トルコの大統領が日本に来たり、安倍ちゃんがトルコ行ったりと
日=トルコ交流が激しいが、IS原油を日本が買ってるなんて事無いよなぁ?
勘弁してくれよ
70 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:21:24.58 ID:HdytZEzY0.net
>>55
充分あると思います
ジョンタイターの予言にどんどん近付いてて怖い
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:17:53.06 ID:iN0Y+Y7L0.net
AK47を800丁だと、どんなテロができるんだろう?
出処は何処だよ?
プーチンが正しいんじゃねーの?
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:26:05.08 ID:TYw8f0SKO.net
>>58
AKなら元はロシア製じゃないのか?
61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:18:46.68 ID:deAck0o50.net
ロシア軍
http://blog-imgs-57.fc2.com/h/a/c/hachiman01/2013052916221459a.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3336/3602917510_963928fca8.jpg
http://jp.xinhuanet.com/2014-02/26/133144692_13933966495151n.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5f-15/hayase_ausf_h/folder/1504694/40/59322240/img_1?1293103738
トルコ軍
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/i/r/fireblueweb/20130304223326cd3.jpg
http://blog-imgs-56.fc2.com/p/o/k/pokkekun/a2014-10-20desktop-14135809365.jpg
さてどちらにつくか・・・
http://blog-imgs-57.fc2.com/h/a/c/hachiman01/2013052916221459a.jpg

http://farm4.static.flickr.com/3336/3602917510_963928fca8.jpg

http://jp.xinhuanet.com/2014-02/26/133144692_13933966495151n.jpg

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5f-15/hayase_ausf_h/folder/1504694/40/59322240/img_1?1293103738
トルコ軍
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/i/r/fireblueweb/20130304223326cd3.jpg

http://blog-imgs-56.fc2.com/p/o/k/pokkekun/a2014-10-20desktop-14135809365.jpg

さてどちらにつくか・・・
77 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:24:30.04 ID:HdytZEzY0.net
>>61
断然うつくシアwww
80 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:25:25.54 ID:zeTMPQLb0.net
クレムリンで近衛兵?が
あさっての方向向きながら敬礼してるの図
めちゃくちゃカッコよかった
>>61
これよりもっと極端な角度で
62 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:19:22.42 ID:8WODT8Az0.net
これはアウトじゃないかな
流石に経由地に使われただけだろうけど
流石に経由地に使われただけだろうけど
91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:27:33.86 ID:2ebhV8tF0.net
>>62
製造拠点はトルコ国内の工場だってよw 残念でした大バカトルコ厨w
65 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:20:37.03 ID:2Y7Mqqc+0.net
トルコが独断でそんな事できるワケないんだよ。
トルコをそそのかしたのは、、、
イス○エ○だろw
トルコとイス○エ○はここ数十年、持ちつ持たれつの間柄だからなぁw
(特に政治・軍事的に)
71 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:21:27.19 ID:hMCqWtse0.net
これって氷山の一角だよな
ヨーロッパ旅行が命がけの時代になってしまったのか
76 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:24:04.25 ID:2Y7Mqqc+0.net
俺の懸念は
トルコがロンダリングしてるIS原油が日本に入ってきてないか?
って事だなぁ。
1ccでも入ってればIS支援国って事になっちゃうからねぇ
81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:25:32.04 ID:nR9hkF1O0.net
貼っとこう
海外ソース
http://www.reuters.com/article/2015/11/26/us-italy-crime-shotguns-belgium-idUSKBN0TF1SV20151126
http://www.zerohedge.com/news/2015-11-26/800-shotguns-headed-belgium-turkey-seized-italy
押収の動画あり
http://deredactie.be/cm/vrtnieuws/videozone/nieuws/buitenland/1.2507859
ショットガンはアメリカ設計のトルコ工場生産品だそーです
86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:26:38.84 ID:ARtUON2I0.net
イタリアに情報渡したのはロシアかな
87 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:26:59.97 ID:sWrsZ37R0.net
トルコからってトルコ経由ってだけじゃないの?
トルコで製造された銃なのか?
100 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:29:44.39 ID:2ebhV8tF0.net
>>87
トルコにこの銃の製造工場が有るそうなw
もう完全に国そのものがテロ支援犯罪国家だろw
88 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:27:08.03 ID:Fp2QSgm70.net
ベルギーにイスラム人しか住んでないスラム街があってそこがテロの拠点って言われてるな
92 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:27:34.16 ID:zeTMPQLb0.net
トルコ人ドライバーってのが出来過ぎではあるけどね
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:28:03.38 ID:2Y7Mqqc+0.net
トルコ(サウジ・カタール)=IS=イスラエル=CAI=その他
↑
ロシアが数年前から散々言ってきた事。
95 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:28:04.06 ID:sWrsZ37R0.net
トルコで製造されたのか
98 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:29:18.72 ID:ARtUON2I0.net
伸びないな
トルコ擁護は何か思惑ある人たちだったか
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:29:44.37 ID:zeTMPQLb0.net
あんな事があったから
欧州人も自衛手段を手に入れようとするよね