【ロシア】時速500kmもの高速飛行ヘリ「レイチェル」を開発
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442493906/
1 名前:キャプテンシステム ★[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:45:06.91 ID:???*.net
ロシアは飛行速度500km/hにも達する高速ヘリ「レイチェル」の研究を推進していることが報じられました。
カモフ、およびミルが共同で設計しているとされる商用ヘリで、2022年の販売が計画されています。
2018年には試験飛行が予定されています。
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2015_38/205_150696_430335.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2015_38/205_150698_304301.jpg
http://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_205_37994.html#p=1
3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:46:37.81 ID:oUNxmMi50.net
エアーウルフと比べるとゴミだな。
さすがCIAが開発に関わっただけある。
4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:46:55.44 ID:h1jVYZAC0.net
よくわからんが、羽根を二枚にしても二倍の速さで飛ぶもんでもないだろ?
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:48:34.43 ID:VLuFmc8j0.net
>>4
マジレスすると、ケツのプロペラがいらんくなるんよ
マジレスすると、ケツのプロペラがいらんくなるんよ
17 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:50:11.58 ID:8cb/mJNv0.net
>>4
テールローター無くせる
テールローター無くせる
22 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:52:45.06 ID:h1jVYZAC0.net
>>8
>>17
一枚目にはついてるよーなついてないよーな。
離して左右に二つならともかく、縦に二つつけて逆回転させるてこと?
効率が悪くないのか?
37 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:57:04.48 ID:jed4xNGo0.net
>>17
テールローターよりもコイツの方が有利な理由を教えて下さい。
安全性は抜きでお願いします。
テールローターよりもコイツの方が有利な理由を教えて下さい。
安全性は抜きでお願いします。
71 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:10:21.04 ID:X7mjP7o30.net
>>37
テイルローターは常に横向きの力を加えてて無駄じゃん
余計な空気抵抗にもなり、これを後ろ向きにすれば推進力になって無駄がなくなる
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:16:56.71 ID:edXzxa4E0.net
>>37
物が音速を超えると衝撃波生まれちゃうのはわかるでしょ
だから大雑把に言えば、プロペラで飛ぶ乗り物は、ペラの先端が音速を超えると飛べなくなっちゃう
ローターの先端の速度は、回転する速度+ヘリが前に進む速度だから
ヘリの進む速度を上げたければ、ローターはあんまり速く回せなくて、揚力が安定しない
しかも1枚のローターを時計回りに回すとすると、左側は前進、右側は後退することになって
左右で速度差が出ちゃう。だからヘリを速く前進させるのって難しい
そこで二重反転式にすると、二枚だから揚力増えるし、左右を無視できるってんで
高速移動するヘリを作るのに都合が良いの
物が音速を超えると衝撃波生まれちゃうのはわかるでしょ
だから大雑把に言えば、プロペラで飛ぶ乗り物は、ペラの先端が音速を超えると飛べなくなっちゃう
ローターの先端の速度は、回転する速度+ヘリが前に進む速度だから
ヘリの進む速度を上げたければ、ローターはあんまり速く回せなくて、揚力が安定しない
しかも1枚のローターを時計回りに回すとすると、左側は前進、右側は後退することになって
左右で速度差が出ちゃう。だからヘリを速く前進させるのって難しい
そこで二重反転式にすると、二枚だから揚力増えるし、左右を無視できるってんで
高速移動するヘリを作るのに都合が良いの
96 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:17:16.58 ID:3OIhCXxV0.net
>>37
テールローターは、それ自信とギアとドライブシャフト
そのどれもが一部故障や被弾してダメージを受けると墜落してしまう
そして重量・駆動配分から頑丈には作れない
更に氷結リスクの高いロシアや沿岸での塩害で劣化が早まる
一方同軸ローターは太く頑丈に作っても重心にあるため問題なく
メインローターが一枚失っても不時着出来る
反転するローターは高速時の向かい風で横転する欠点が無い
しかし互いのローターが傾くために制限速度を超えるとローター同士が
衝突してしまう弱点もある
運動性能においてはシングルローターの方が有利で
西側のヘリは機体・エンジン共に軽量なためシングルローターで
運動性能を重視にした方が相性が良い
78 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:12:09.15 ID:GLs0nxJ30.net
>>4
一般のヘリコプターのローターは左右非対称性だから、
ローターが前向きに動く側と後ろ向きに動く側で揚力に差がある。
ローターの角度を調節することで ある程度は非対称を吸収できるけど、
時速二百?を超えたあたりで揚力差が吸収できないくらい大きくなり、
そこを超えると機体が横倒しになるので、そこが速度上限になる。
二つのローターで左右の差をバランスさせれば、この限界を超えられる。
6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:48:23.86 ID:z+izKa8A0.net
おもちゃのラジコンへりみたい
10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:49:06.76 ID:jYCe0OUv0.net
11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:49:18.55 ID:VM3YAAAB0.net
19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:51:22.66 ID:SzD8K3Cy0.net
>>11
レイチェル・ワイズやないか!
好きやけどな。
90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:15:20.22 ID:E2ui5iC30.net
>>11
2022年になれば販売されるのですね?
13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:49:44.41 ID:JG6AR4O+0.net
時速500km/hって言うと音速超えてるやん
超音速ヘリかよ
すげぇ
超音速ヘリかよ
すげぇ
44 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:58:26.65 ID:EYVFsAUY0.net
>>13
音速は1100km/hぐらいだぞ?
500km/hでマッハ越えなら700km/hぐらいで飛んでるジェット旅客機は全部超音速機だよ。
音速は1100km/hぐらいだぞ?
500km/hでマッハ越えなら700km/hぐらいで飛んでるジェット旅客機は全部超音速機だよ。
54 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:01:39.70 ID:dfJvD0c/0.net
>>44
ヘリの特性上のことを言っているんでしょ
92 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:16:26.04 ID:X/V91jg70.net
>>44
ローターが進行方向に回転するときにローターの先端が音速を超えるんだよ。
61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:05:53.98 ID:r4XazGp20.net
>>13
それならリニアモーターカーも超音速だな
衝撃波を出しながら地上を走られたらたまらんぞw
20 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:51:37.91 ID:t9sKTG7E0.net
オスプレイのほうが性能いいなー
27 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:54:25.15 ID:SR85avup0.net
>>20
オスプレイの最高速度が565Kmだから同程度だな
機構の単純さで比べるとこっちの方が性能いいかも
43 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:58:15.65 ID:jed4xNGo0.net
>>27
積載量が圧倒的に違うのでは?
後、飛行距離も。
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:52:25.79 ID:dfJvD0c/0.net
羽が付いていて、高速時はロータフラットで、ジェット推進とかじゃないのか
500kmじゃ、おっぴらけになっちゃうだろ
23 名前:名無しさん@1周年[agete] 投稿日:2015/09/17(木) 21:53:09.93 ID:kuYik01g0.net
飛行機とヘリのいいとこ取りだな飛行機の速さで素早くかけつけ素早く病院へ
24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:53:35.62 ID:Iaw22zl70.net
>>1
ペイトンプレイス物語
ボストンから北へ数十?
ニューイングランド地方にある小さな田舎町・・・
31 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:55:18.80 ID:Vepch4o10.net
>>23
二重反転ローターなんて昔からある技術だよ
それなのにメインにされてない理由は察しろ
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:54:09.80 ID:sw9/bqH00.net
オスプレイより遅いな
しかもオスプレイは戦車も運べるし飛行距離も長いし
28 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:54:31.31 ID:EJ6XSziR0.net
一番電気化できる空中の乗り物ヘリだよね
47 名前:○ ◆dI4PH3Occ2 [] 投稿日:2015/09/17(木) 21:59:15.17 ID:oR8Duzvq0.net
>>28
むしろ一番電化に向かないんじゃね?
飛行機より滑空する能力が低い分、常に自力だけで浮いてなきゃいけないわけだし。
29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 21:54:53.33 ID:/FIoBrqX0.net
二重反転ローター大好きないつものロシアヘリとしか思えんが
一体どのあたりに時速500kmの秘密があるのだ?
48 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:00:12.67 ID:+60Opc/j0.net
なんつーか、見た感じで500キロ出ないと断言できる
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:01:31.18 ID:lVpsErCW0.net
言うほど速いか??
57 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:04:00.96 ID:+60Opc/j0.net
>>53
ヘリとしては速いよ
56 名前:名無しさん@1周年[sag] 投稿日:2015/09/17(木) 22:03:57.60 ID:XNqS8S0r0.net
ローター二重で、テイルローターなくすのか
でも、こんなので500キロ出せるのか?
59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:05:35.70 ID:6UmC7H3U0.net
何で上にプロペラがついてんのに前に進むんだろ
普通に考えると竹とんぼみたいに上に進むんだよな
65 名前:名無しさん@1周年[sag] 投稿日:2015/09/17(木) 22:07:24.36 ID:XNqS8S0r0.net
>>59
機体を前に傾ける
64 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:37.89 ID:uQRHs0K+0.net
・二重反転ローター + 推進用プロペラ
VS
・オスプレイのようなティルト・ローター
どちらも甲乙付け難いな・・・
69 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:08:53.40 ID:dfJvD0c/0.net
>>64
下のロータの加重とか考えると
机上であきらめるレベルじゃないのか?
67 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:08:17.70 ID:+60Opc/j0.net
航続距離ないでしょ、これ
68 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:08:39.48 ID:1lx/1z4P0.net
あれ、ヘリコプターの限界速度越えてないか。
なんか解決技術があるのか?
79 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:12:11.95 ID:uQRHs0K+0.net
>>68
二重反転ローター使うと、機体の速度がローターブレードの周速度を超えても
風下側の羽が揚力失う弱点が克服できる・・・という理屈らしい。
70 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:08:59.42 ID:NWUVV7i60.net
ロシアは時おりとんでもないものを開発したりするからね。時速400kmのスーパーキャビテーション式
魚雷とかね。
72 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:11:31.74 ID:r4XazGp20.net
二重反転ローターは揚力の確保のためだろ
ローター一つで高速を出すと片側の揚力がゼロになるから
73 名前:名無しさん@1周年[sag] 投稿日:2015/09/17(木) 22:11:38.73 ID:XNqS8S0r0.net
大戦中に二重反転プロペラの試作機あったような
震電だっけ?
震電だっけ?
74 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:11:45.34 ID:loMPdjsC0.net
高速巡航になるとローターを折りたたんで、固定翼機と同じように翼でジェット推進で飛行するような
ハイブリッドなヘリとかできないもんだろうか。
ハイブリッドなヘリとかできないもんだろうか。
88 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:15:02.79 ID:uQRHs0K+0.net
>>74
既に実験済み
折り畳まずに固定する方式だけど。
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/10/20/article-2468895-18DB6F7C00000578-614_964x729.jpg
76 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:12:00.86 ID:OzrzGxy60.net
>>1
ヘリの癖して、脚が引き込み式だな。
去年だか今年だか、技術研究本部が、将来出てくる脚が引き込み式の超高速ヘリの為に、
脚に頼らず胴体だけで墜落時の衝撃を吸収する研究をしてたが、ロシアではもう出てくるんだな。
77 名前:雲黒斎[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:12:06.84 ID:bVjObhIh0.net
将来型って大体プッシャー付きなんだよな。
別スレで屁理屈で腐してたのが居たけどここにはおらんか?
82 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:13:19.26 ID:aCA87dPgO.net
早く心神の初飛行映像を見たいわ。
83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:13:45.02 ID:0WP+/oP20.net
>>1
チャントウゴカナイニダ
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:18:13.18 ID:NWUVV7i60.net
>>82
心神はもう飛ぶ飛ぶ詐欺のレベル・・・
86 名前:雲黒斎[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:14:29.16 ID:bVjObhIh0.net
シコルスキーも同じ構成の将来型を発表してたな。
二重反転+プッシャー
87 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:14:41.59 ID:MGANjUGD0.net
>>1
ならオスプレイにしろ
89 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:15:08.96 ID:isUwIJLe0.net
プラモとCGにしか見えないw
97 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:17:42.59 ID:MGANjUGD0.net
もろに、電動ラジコンだな。