【動物園/行政】円山動物園人事交流見直し[NHK]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441714497/
1 名前:丸井みどりの山手線 ★[ageteoff] 投稿日:2015/09/08(火) 21:14:57.25 ID:???*.net
09月08日 19時06分
動物の相次ぐ死を受けて、組織や動物の管理体制の見直しを進めている札幌市の円山動物園について、秋元市長は職員の専門性を高めるため現行の人事交流制度を見直す考えを示しました。
札幌市の円山動物園では10年前、職員の不祥事が発覚した際、他の部署への異動が少ない閉鎖的な人材育成が背景にあったとして、保健所などとの人事交流を進めてきました。
これについて秋元市長は記者会見で「組織として専門性を蓄積できていたのかというのが反省だ」と述べ、職員の専門性を高めるため現行の人事交流制度を見直す考えを示しました。
そのうえで秋元市長はさらなる対策として、飼育員の数を増やすだけでなく、動物飼育について学んだ人を「技能職」として採用することを視野に、職員の専門性を高める採用制度を検討していく考えを示しました。
一方、平成29年秋をめどに予定している新たなホッキョクグマの展示館の建設や3年後に計画しているアジアゾウの導入は予定通り進めたいという考えを示しました。
引用元:http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20150908/4699121.html
6 名前:名無しさん@1周年[sag] 投稿日:2015/09/08(火) 21:17:51.71 ID:Qs0KHymo0.net
素人が飼育してたの?(´Д`)
19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 21:33:21.47 ID:l0dl9S7H0.net
>>6素人のほうがまだ知識、技術持ってるんじゃないかってレベルかもよ
やっつけ仕事だったんじゃないかな
25 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 21:39:51.22 ID:hcYiUBDz0.net
>>6
http://www.4894.city.sapporo.jp/cgi-bin/isDetail2.asp?sURL=file://FAQ/Daily/134.xml
円山動物園の飼育員・獣医師は、すべて札幌市の職員です。
飼育員は、中卒及び高卒の現業職員が充てられますので、飼育員としての勤務を希望される方は「現業職員」の試験を受けていただくことになります。
また、獣医師は、衛生職の中で獣医師免許を所有している職員が充てられますので、獣医師としての勤務を希望される方は「大学の部」又は「社会人経験者の部」の「衛生」区分の試験を受けていただくことになります。
ただし、動物園はあくまでも現業職員や衛生職としての配属先の1つにすぎませんので、必ずしも動物園に配属されるとは限りません。
51 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 22:47:00.99 ID:wUkMiyho0.net
>>25
ゼネラリスト偏重
現場軽視
ヤバさが分かる求人文だ
公務員だけでなく大企業にも共通する病
大組織は、公務員とか正社員になりたい奴、
従順に組織に従う奴を求める
○○の仕事したい、ていう奴は即刻落とすんだよね
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 21:18:28.66 ID:cZq97KuM0.net
どうゆうこと?
他からの出向者が悪さしてたの?
他からの出向者が悪さしてたの?
35 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 22:03:43.84 ID:jX6LE7uX0.net
>>7
関連スレから
当時のニュー速+
【社会】火災のスーパーが「餌に」と寄贈した米や刺身を職員が山分け〜札幌円山動物園★2
1 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:2005/11/16(水) 08:39:31 ID:???0
札幌市円山動物園(藤沢武園長)で7月、火災で被害を受けた札幌市内のスーパーが
商品価値の落ちた米や野菜などの食料品を動物の餌用として寄贈したのに、その一部
を職員43人の約半数に当たる21人が分け、自宅に持ち帰っていたことが14日分かった。
米などは通常は餌として使っていなかったため、「捨てるのは惜しい」と職員が判断した
ためとしている。ただ、札幌市は適切な行動ではなかったとして、市は持ち帰った職員ら
の処分を検討している。 (以下長いので略
ここ動物の餌用として寄贈されたメロンも職員が持ち帰っちゃったんだよね
ウッチー、果物大好物だったのに
関連スレから
当時のニュー速+
【社会】火災のスーパーが「餌に」と寄贈した米や刺身を職員が山分け〜札幌円山動物園★2
1 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:2005/11/16(水) 08:39:31 ID:???0
札幌市円山動物園(藤沢武園長)で7月、火災で被害を受けた札幌市内のスーパーが
商品価値の落ちた米や野菜などの食料品を動物の餌用として寄贈したのに、その一部
を職員43人の約半数に当たる21人が分け、自宅に持ち帰っていたことが14日分かった。
米などは通常は餌として使っていなかったため、「捨てるのは惜しい」と職員が判断した
ためとしている。ただ、札幌市は適切な行動ではなかったとして、市は持ち帰った職員ら
の処分を検討している。 (以下長いので略
ここ動物の餌用として寄贈されたメロンも職員が持ち帰っちゃったんだよね
ウッチー、果物大好物だったのに
45 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 22:30:05.83 ID:nl7lIAkr0.net
>>35
人間のクズの集まりだな、札幌市役所。
人間のクズの集まりだな、札幌市役所。
49 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 22:37:29.37 ID:EnyNQVVo0.net
>>45
その後のポスト変更の理由が支離滅裂すぎる
これで新聞の役目を果たしてるのか?
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0176135.html
[園長ポストについては2005年に動物の餌として寄贈されたコメなどを複数の職員が持ち帰る不祥事を受け、外部の視点を入れるため、06年度に獣医師ら衛生職から事務職に変更した経緯がある。]
園長が事務職でなかったから職員が食品を持ち帰ったのか??
外部の視点を入れることと,園長を交代させることは同義か?
その後のポスト変更の理由が支離滅裂すぎる
これで新聞の役目を果たしてるのか?
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0176135.html
[園長ポストについては2005年に動物の餌として寄贈されたコメなどを複数の職員が持ち帰る不祥事を受け、外部の視点を入れるため、06年度に獣医師ら衛生職から事務職に変更した経緯がある。]
園長が事務職でなかったから職員が食品を持ち帰ったのか??
外部の視点を入れることと,園長を交代させることは同義か?
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 22:52:28.89 ID:duqg/AL10.net
>>49
それはこじつけだよ
当時の市長のまっかっかかな上田が技能職・専門職を嫌っていたので
TV新聞使って大々的に叩かせて技能職を追い出したんだよ
差し入れを持ち帰ることは以前からあったこと
動物の餌に適さないものは人間が貰ってもいいと思う
まあ、倫理的に触れるので弁護士出身の上田に付け込まれるという意味で
迂闊ではあったがな
54 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 22:53:26.07 ID:KeHnFH1s0.net
>>49
ブサヨの上田市長が現場叩き上げの獣医師でもあった当時の園長を
嫌って追い出したとの噂も。
サヨは技術者が嫌いらしいです。
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 23:10:51.65 ID:KeHnFH1s0.net
>>49
あっ、今気がついた。
ウッチー見●し飼育員が、母親の事故死したチンパンジーの子供を
人工保育しだした時期と重なる。
上田の人事の成果を強調するために、人工的に美談を作り上げ
マスゴミに大宣伝させたのかも。母親の事故死も怪しいわ。
ブサヨおそろしや・・
60 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 23:19:19.04 ID:eAk1KFhX0.net
>>49
2005年てえのはね
天下のNHK様の国民的番組プロジェクトXで旭山動物園が取り上げられた年なんだよ
48 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 22:36:48.40 ID:/S+LwpmX0.net
>>7
公務員だから何事もてきとーに嫌々ながらやっていただけ
通常運転
民間のが存在しないならともかく、公営の動物園なんて止めりゃいいのに
廃園しろよ
9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 21:21:10.32 ID:2U9xRFak0.net
保健所の職員が「飼育方針」決定して実施してたとは・・・
アホか、北海道ってw
17 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 21:31:33.62 ID:3ZqNBUv20.net
>>1
ん?素人が動物の世話してたの?
18 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 21:32:34.01 ID:LgZ9cbEF0.net
もう廃園して旭山動物園に吸収されるべき
20 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 21:34:22.83 ID:FA/b8T7N0.net
>>18
札幌から一時間半あれば行けるしな。
29 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 21:53:47.89 ID:jX6LE7uX0.net
マレーグマのウッチー見●し虐●
6月20日にウッチー(♀30歳超 日本最高齢の絶滅危惧種)がウメキチ(♂5歳オス)と初めて同居。
ウッチーは繁殖能力もないし既にのんびり余生を送っていて(とても健康)
そんな事があるとは知らずに、ただただ同居小屋の棚に並べられた、美味しいフルーツのおやつを見つけて、
嬉しくて駆け寄っていき、ウキウキと「どれにしようかな〜」と選んでいた。
その時にウメキチも同時にやってきた。ウメキチはウッチーにちょっかいを出したがウッチーはおやつが食べたい。
頭にきたウメキチはすぐにウッチーを襲う事を決行。
それまでウキウキ気分だったウッチーに一気に地獄の時間が訪れる。
この初日に大けがを負い、肋骨4本の骨折もおそらくこの時。
ウッチーは以後、同居小屋ではない、自分&ハッピーの寝室内でも、元気のない日々を送ることになる。
ウッチー、ウメキチに痛めつられて大けが
http://polarbear1.exblog.jp/21891041/
https://www.city.sapporo.jp/zoo/topics2-804.html
なぜ当日ウッチーが攻撃を受けているのに止めなかったのかについては、所定の同居予定時間(1時間)があったからとの回答
肋骨が4本折れていたが死亡当日に折れたものではないとの死亡報告なので、6月20日に折れた可能性大
でも飼育員も獣医も余裕で見逃し、その後も同居させていた
6月20日に大けがをして、心配した市民の声に、「飼育担当者が裏でこっそり様子を見ていますのでご安心ください」との張り紙
https://livedoor.blogimg.jp/miyanomayu3/imgs/8/7/8797507e.jpg

以後、週に1回は「生き地獄の日」が設けられる。
その後7月に入って若いペア(5歳&8歳)だけの同居ができるようになってきていたのに、7月24日にまたなぜか30歳の婆ちゃんグマのウッチーを同居させ
ウッチーが一方的に攻撃されても所定の1時間が来るまでということで、途中で同居を止めることもなく、ただ1時間様子を見ていただけの飼育員
マレーグマの同居訓練1
マレーグマの同居訓練2
マレーグマの同居訓練3
3の動画では1.14秒あたりで飼育員が窓から覗いている。
その後もウッチ―が身を乗り出して助けてほしいと言わんばかりに見ている目線のすぐ先に、
壁の四角い穴からその様子を無表情に見ているだけの飼育員の顔がある。
(もともと動画は動物園ファンの個人が撮って悲劇を訴えるためにアップロードしたものが動画非公開に(理由は不明)。その後それを保存していた団体がアップロード)
通常、裏で見ているから安心して下さいと言う意味は、怪我をしたらすぐ止める準備をしているものと一般の常識では思うが、
飼育員の常識では、1時間の時間を計測するためにいるらしい
(それなら、1時間別の仕事をして1時間後に戻ってくればいいだけの話で、バカとしかいいようがない。)
7月25日朝、ウッチーは全身深い噛み傷でズタボロ、ろっ骨が4本折れ、それが胸膜と横隔膜に突き刺さったことによる腸管の胸部への脱出(ヘルニア)という酷い状態で死亡していた
獣医師は抗生剤を塗ったパンを置くだけで何も手当てをせず放置(定時の午後5時退社)、円山動物園園長は大通り公園のビアガーデン会場でビールを管理職連中と飲んでいた
動物園は、当初ウッチー死亡をふせていたが、ウッチーが居ないことを不審に思った人からの問い合わせにより死亡を発表。骨折については、過去のクマ同士の闘争によって生じた可能性もあるが、高い所から落下したことによることも否定できないとごまかそうとする
しかし来園者が撮影した動画の存在により、同居させたオス熊の一方的なしつような暴行、それを園側が放置したことによる虐待死が明るみになる
34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 22:03:18.89 ID:KeHnFH1s0.net
10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/05(土) 03:20:04.90 ID:+BfGgQjg0 [4/18]
なんでこんなマッタリした毎日のまま過ごさせてやろうと思わなかったのか、
職員たちの深層心理がマジでわからない。職員たちは神経がおかしい。
まったりウッチー
↓
なんでこんなマッタリした毎日のまま過ごさせてやろうと思わなかったのか、
職員たちの深層心理がマジでわからない。職員たちは神経がおかしい。
まったりウッチー
↓
36 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 22:08:28.55 ID:L8k/4HIL0.net
頭悪いから>>1読んでもよくわかんない。
具体的にどうなるって?誰かわかりやすく説明してくれ。
あ、飼育員増やしてもただ見てるだけ・見て見ぬふり・手当せず放置とかするなら何も意味ないぞ。
それと鬼畜冷酷職員の処分を早く!
具体的にどうなるって?誰かわかりやすく説明してくれ。
あ、飼育員増やしてもただ見てるだけ・見て見ぬふり・手当せず放置とかするなら何も意味ないぞ。
それと鬼畜冷酷職員の処分を早く!
62 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 23:26:28.63 ID:YOWXv8Si0.net
>>9>>36
要は動物用の食品の横領を職員がやってた
予算で購入部分じゃなく寄付だと横領が発覚しにくいからね
それで動物園を現業部門とみなして動物以外の部門といったりきたりするように変更した
これは銀行が行員の横領を防ぐために2年〜4年くらいで支店を移すのと同じ方式
今回問題になった動物の連続死亡、事実上職員による●害に等しい不祥事は
この人事異動による「素人職員」が増えたためだから保健清掃部門あたりとやってる
人事異動を無くして熟練職員を増やせば改善されるという話
実際そうなるとは思えないけどね
73 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:06:01.78 ID:lMxbkEH90.net
>>62
ありがとう!すごくわかりやすかった。
…で、やっぱり人を増やすだけでは…
専門知識があってもやらなきゃ意味ない。
見●しにしたら意味ない。
41 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 22:16:50.75 ID:jX6LE7uX0.net
>>34
その下の方の動画、無駄に睡魔と闘ってるところが可愛い
その下の方の動画、無駄に睡魔と闘ってるところが可愛い
43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 22:19:18.61 ID:KeHnFH1s0.net
>>41
うちで飼いたいぐらい可愛い
68 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 23:41:09.23 ID:+QqU7iDr0.net
>>43
マレーグマってクマ科最小で人に対する凶暴性・危険性もクマの中では一番低いらしいから
生息地ではペットとして飼われてることもあるらしい
40 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 22:16:02.79 ID:KeHnFH1s0.net
現在のDQN飼育員はそのまま残留ってことでしょうかね
46 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 22:31:47.91 ID:emqowuug0.net
>>1
そうじゃない、円山動物園は全ての動物を手放して閉園しろよ
インスタントラーメンなど売っている場合じゃない!
57 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 23:09:53.95 ID:duqg/AL10.net
で…
子供が生まれたら育児室が足りないから
副園長の柴田千賀子と千葉司が計画してウッチーを●すことにしたって話はどうなったのよ
この二人はきっちり刑事処分してくれるんだろうな
ああ??
61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 23:23:01.63 ID:duqg/AL10.net
動物愛護法違反とは別に
市民の財産である動物園の動物を、故意に毀損せしめた罪にもあたるだろ
一方的に襲撃されているウッチーが●されるから止めさせて、と嘆願した客に
「素人は黙って見てろ」と怒鳴りつけたと言う飼育員(三浦か?)は恫喝罪だな
他にもいろいろ適用可能だろ
65 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 23:36:40.85 ID:duqg/AL10.net
獣医師二人と飼育員は職務怠慢・職務不履行でウッチーを事実上●してるから
普通は懲戒免職以外にはありえないんんだが(刑事罰とは別に)
札幌は公務員天国だそうだからこれもお咎め無しになるのかね?
どうするのよ上田の腰巾着だった秋元市長さんよ
70 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 23:44:40.42 ID:EIdaA4De0.net
人事交流はいいけどその対象をよその自治体の動物園にすればいいんだよ
え?遠隔地への転勤はいやだ?そんなやつは辞めろ
71 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 23:50:08.73 ID:YOWXv8Si0.net
>>70
ここで言ってる人事交流って
横領を防ぐために別の札幌市の業務をやるって話だから
獣医免許持ちだと保健所くらいとしか回せないだろうけど
保健所の獣医師も首輪付きの飼い猫を確認無しで●処分して札幌市が葬儀代だしたりしてんだよね
83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:39:02.77 ID:66jxkgZ90.net
>>71
>保健所の獣医師も首輪付きの飼い猫を確認無しで●処分して札幌市が葬儀代だしたりしてんだよね
ええええええ
葬儀代で済む話じゃないだろ・・・
75 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:08:22.99 ID:ofZRAP5u0.net
あーあ
飼育員、一生のトラウマやわ
ふふふ
76 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:09:29.43 ID:ofZRAP5u0.net
かわいそうなぞう
みたいな本書いて、印税で食えば?
77 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:13:28.90 ID:lMxbkEH90.net
獣医師や飼育員を増やそうが、専門知識を持とうが上司がアホなら改善しないだろよ。
瀕死のウッチーの手当てをしないで定時退社でビアガーデン行ってんだから。
79 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:30:59.98 ID:ofZRAP5u0.net
サナダムシスレは、どこですか?
82 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:36:38.61 ID:b5LxU5+60.net
・柴田千賀子副園長、千葉獣医師・飼育展示係長が
ウッチーを客の前で虐●しろと担当の佑川飼育員に命令。
・ウッチーの公開処刑を撮影していた人が止めさせるように傍に居た三浦飼育員に嘆願。
・しかし、その三浦飼育員は何と!撮影者さんに向かって、「客は黙って見てろ!」と暴言を吐く。
このキチガイサイコパスらを処罰させるために
丸山動物虐待園を閉鎖させるために、徹底的に拡散してやるわ
ウッチーを客の前で虐●しろと担当の佑川飼育員に命令。
・ウッチーの公開処刑を撮影していた人が止めさせるように傍に居た三浦飼育員に嘆願。
・しかし、その三浦飼育員は何と!撮影者さんに向かって、「客は黙って見てろ!」と暴言を吐く。
このキチガイサイコパスらを処罰させるために
丸山動物虐待園を閉鎖させるために、徹底的に拡散してやるわ
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:39:14.29 ID:b5LxU5+60.net
>>82訂正
丸山 ×
円山 ○
86 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:46:29.92 ID:ayF9VE9a0.net
>>82 三浦某の暴言、本当なの?
本当ならば普通に(状況を度外視して)問題だよね
96 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 02:17:02.17 ID:b5LxU5+60.net
>>86
三浦飼育員の暴言はこのブログのコメントで
http://ameblo.jp/yayamin/entry-12055353058.html#
>その場には私と親しい他の方々も居ましたので、間違いありません!
と、リークしている。
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/09(水) 02:24:01.98 ID:jKWPI4qF0.net
>>82
>ウッチーを客の前で虐●しろと担当の佑川飼育員に命令
これもソースあるの?
85 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 00:40:57.87 ID:lMxbkEH90.net
国内最高齢の絶滅危惧種がいるなんてとても誇らしいことなのに繁殖ばかりに頭が逝ってた。
91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 01:11:55.21 ID:66jxkgZ90.net
ウッチー虐●の経緯につけ加えてほしいことがある
朝、飼育員がウッチーの死亡を確認した7月25日も、それを伏せたまま
何事もなかったようにウメキチとハッピィの同居訓練を実行したこと
普通の神経では目の前で仲良しのウッチーを●されて動揺しているハッピィと
(しかもハッピィは死んでいくウッチーと一晩中同じ部屋にいた)
攻撃した張本人であるウメキチをすぐ一緒にするなんて考えられない
ウメキチが興奮していればハッピィも危ないかもと心配するところだろう
ところがこの職員たちはウメキチの力を誇示できたからハッピィが大人しくなって
繁殖が上手くいきそう!ラッキー!としか考えていなかった
専門知識以前に人間として何か大切なものが根本的に欠けているとしか思えない
94 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 02:10:25.92 ID:jKWPI4qF0.net
おまえらの草の根活動が効いて来てるじゃまいか
95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 02:13:58.59 ID:jKWPI4qF0.net
>>1
>保健所などとの人事交流を進めてきました。
飼育員が保健所に行くとスキルアップするのか?
人事交流制度ってなに?
>保健所などとの人事交流を進めてきました。
飼育員が保健所に行くとスキルアップするのか?
人事交流制度ってなに?
100 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/09(水) 02:28:28.75 ID:jKWPI4qF0.net
北海道にアジアゾウなんて止めろよ
アンケートで決まったらしいけど道民は頭おかしいのか
アザラシや鶴を亜熱帯で飼ったらかわいそうだろ
それと同じ