【芥川賞】芥川賞 羽田圭介さんと又吉直樹さん
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437043297/
1 名前:孤高の旅人 ★[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:41:37.67 ID:???*.net
第153回芥川賞と直木賞の選考会が、16日夜、東京で開かれ、芥川賞に、
羽田圭介さんの「スクラップ・アンド・ビルド」と、又吉直樹さんの「火花」が選ばれました。
直木賞は今も選考が続いています。
7月16日 19時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150716/k10010153601000.html
5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:42:44.50 ID:JcMGqBmD0.net
こんな奴が芥川賞に選ばれるなら
俺でも芥川賞取れるわ
俺でも芥川賞取れるわ
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:43:20.35 ID:pHD52jJ10.net
本屋大賞に負けないために
話題がほしかった
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:50:37.59 ID:6hTEscsb0.net
なんつうか
文春も必死だなwww
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 19:51:37.18 ID:JGsr5UKO0.net
おいおい
どこをどう評価すればこんな結果になるんだ!
もっと好い作品がいっぱいあるのによ!
51 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:00:11.16 ID:kMThk24T0.net
>>26
審査員 「カネになるかどうかです(^^)」
32 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 19:54:23.56 ID:Vk6uQbm60.net
又吉ってすごいな
お笑いのひとでしょ?
ゴーストライター書いてるってことないの?
33 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:54:57.98 ID:vHPRJ4Yh0.net
>>32
あるかもなw
36 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 19:56:07.14 ID:Jd4qNmE50.net
出来レースだったんだろうな
モンドセレクション()だっけ。あれくらい安っぽい賞になったな芥川賞も
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:56:57.73 ID:6hTEscsb0.net
>>36
世界遺産だろ
44 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:59:14.47 ID:KusbCd9w0.net
小説一筋で芥川賞を夢見ていた文学青年の気持ちを考えるとなんだかな〜。
46 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 19:59:25.49 ID:2L9Bm9dL0.net
一番売れた芥川賞作家は、
松本清張
松本清張
52 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:00:40.15 ID:KusbCd9w0.net
これで日本の大学の文学部の出身者は
又吉に頭が上がらないわけだ。
58 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:02:10.83 ID:KusbCd9w0.net
ところで、テレビのギャラが芸能人枠から文化人枠になったら激減じゃね。
59 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:02:18.32 ID:2L9Bm9dL0.net
売れるって、
一万部売れるってこと?
63 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:03:04.01 ID:yno37bqX0.net
お前ら又吉クソとか言ってるけど本屋行って
火花を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで又吉批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて又吉批判かよ
俺は本屋行って又吉の火花を生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
81 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:08:17.62 ID:nDQofTFQ0.net
>>63
読んでやれよ
64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:03:06.14 ID:Jd4qNmE50.net
又吉の本だって、ぶっちゃけ編集がメチャクチャ直したんだろうなw
もはや本人の文章とはいえないほどにw
66 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:03:40.38 ID:2L9Bm9dL0.net
村上春樹
今年は候補にも入ってないのか・・・
67 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:04:00.21 ID:WPJiIfQQ0.net
水嶋ヒロと同じように話題性と本が売れるかどうかだけ考えて選出したなw
まあ近年の芥川賞なんてくだらないけど、そのなかでもダントツのレベルの低さだろ又吉のはw
又吉ってとくダネ!の小倉に暴言吐いてたし、勘違いが加速しそうだなw
68 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:04:05.86 ID:qyt7CVTP0.net
まお、芥川賞てこんなもんか
綿矢、金原の受賞のときも話題優先な感じだったし
69 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:04:22.84 ID:euTbnjLb0.net
小説一筋のひと?
・・・自宅警備は得意ですか?
85 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:11:16.19 ID:LIrWATc00.net
>>69
昔と違って、今のプロパーは、出版したいだけ、デビューしたいだけなら
小説家になろうサイトに投稿すれば、簡単にデビューできるからな
あくまで純文学の道を突き詰めたい、とか思ってる人ならともかく
ラノベブームもあって、デビューだけなら簡単な時代だからな
>>59
すでに65万部売れてる
まだ賞もとってなかった純文学としては、驚異的な数字だ
70 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:04:58.63 ID:Fy434HeV0.net
いとうせいこう や 爆笑太田の感想が聞きたいなあ
76 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:06:38.94 ID:XLh8UG9h0.net
これでピース又吉は
太宰治、三島由紀夫、村上春樹を超えたことになるわけだが
100 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:16:44.79 ID:2ypmf455O.net
>>76
甘い 市ヶ谷でアジ演説して切腹しないと。
今なら首里城でアジ演説して切腹だな。
77 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:07:04.10 ID:Jd4qNmE50.net
出版業界のパーティーなんかで、東大や京大といった名だたる大学出身の作家たちに話掛けてもらえるのか又吉は
78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:07:29.04 ID:2L9Bm9dL0.net
これでピース又吉は
夏目漱石、森鴎外、ドストエフスキーを超えたことになるわけだが
86 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:11:39.63 ID:WPJiIfQQ0.net
来年の芥川賞は、少年Aの「絶歌」だな。
90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:13:11.33 ID:1zLyBq3z0.net
この賞の受賞要件に「雑誌掲載」というのがある。
それで文学界に掲載された。
で、このたびめでたく受賞とあいなりました。
つまり、編集部主導のデキレースだな
92 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:13:49.77 ID:WPJiIfQQ0.net
「最近の起業家は気持ち悪い。そしてそもそも起業家ではない」
という記事を思い出した。
「最近の小説家は気持ち悪い。そしてそもそも小説家ではない」
だよな。
ネームバリュー優先w
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:13:53.84 ID:ZTwXv7lJ0.net
水嶋ヒロの時は読んでみて、何だこりゃだった。
又吉直樹の花火も読んだけど、芸人という先入観無しで読めば、何かの賞を取ってもおかしくない良作だった。
芥川賞に値するかは…まぁその時の情勢もあるんだろうけど…
又吉直樹の花火も読んだけど、芸人という先入観無しで読めば、何かの賞を取ってもおかしくない良作だった。
芥川賞に値するかは…まぁその時の情勢もあるんだろうけど…
96 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:14:42.95 ID:kaDtKads0.net
>>94
火花だよ
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:16:18.85 ID:njQFaaYf0.net
いやぁ、ここまで芥川賞って落ちぶれてたのか
知らんかった