【医療】マリファナの合法化進む、薬効研究が盛んに


 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433068086/ 
 
1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:28:06.87 ID:???*.net 
  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO87342950X20C15A5000000/  
   
  米国では最近、マリファナの使用を認める州が増えている。その目的は病気の治療。禁断の植物、大麻をめぐる研究の最前線を追った。  
   
   大麻と人間の関係ははるか昔から続いている。  
   約5000年前にシベリアで造られた墳墓から、炭化した大麻の種子が出土しているし、  
  中国では何千年も前から薬として用いられてきた。米国では長年、大麻は合法的に栽培され、人々の身近にあった。  
   それが1930年代後半になり、マリファナ(乾燥大麻)が青少年に悪影響を及ぼし、  
  より依存性の強い麻薬へと導く薬物であるとして使用禁止を求める運動が広まった。  
  以後70年近く、大麻は違法薬物に指定され、医療分野での大麻の研究はほとんど行われなくなった。  
  米国で大麻を研究すれば、犯罪者扱いされかねない状況だったからだ。  
   
  ■相次ぐ合法化の動き  
   だが近年、大麻の薬効が注目され、科学的な研究が再び行われるようになった。そして、この禁断の植物に秘められた驚くべき力が、  
  次々に明らかにされつつある。米国の連邦法では現在もマリファナは違法薬物に指定されているが、  
  公衆衛生局の長官は最近、「ある種の病気の症状」に大麻が「有効」である可能性が示唆されたとして、マリファナ研究の進展に注目したいと発言した。  
   米国の23州と首都ワシントンD.C.では、すでに医療用の大麻は合法化され、一部の州では嗜好品としての使用も緩和された。  
  世論調査では、大多数の米国人が嗜好品としての解禁にも好意的だ。  
   ほかの国々も大麻の規制を見直し始めた。ウルグアイでは大麻の栽培や売買が合法化され、  
  ポルトガルでは非犯罪化されて条件付きで少量の使用が認められた。イスラエル、カナダ、オランダでは、  
  政府が医療用大麻の製造販売を支援する計画を推進している。近年では、大麻の所持を容認している国も多い。  
   国連の調査によれば、2012年に嗜好品としてマリファナを使った15歳以上の人は全世界で2億2700万人にのぼる。  
  各国の国内法や人々の意識の変化を受けて、国連は来年、これまで規制の対象にしてきた薬物に対する方針を再検討することにしている。  
   
  ■マリファナの弊害と効能  
   大麻にはちょっと変わった作用があることも確かだ。吸引すると笑いが止まらなくなったり、じっと一点を見つめたり、  
  ふと記憶をなくしたり、無性にジャンクフードを食べたくなったりすることがある。マリファナの過剰摂取で死亡した例は報告されていないものの、  
  強力な作用があり、常習的に使用すると有害な場合があることは否定できない。  
   だが一方で、痛みの緩和や睡眠導入、食欲増進といった効果を求めて大麻を使用する人も多い。  
  不安や精神的なショックを和らげるともいわれ、鎮痛薬や吐き気止め、気管支拡張薬、抗炎症薬としての利用も期待されている。  
   大麻に含まれる数々の化学物質は「カンナビノイド」と総称されるが、これらの物質には人間の生体機能を調節する  
  働きがあるのではないかと考える科学者もいる。脳を心的外傷から守る、免疫機能を高める、耐えがたい体験をしたときに  
  「記憶の消去」を助ける、といった働きだ。  
   当局の規制の下で大麻の栽培や取引を合法化する動きが急速に進むなか、重要な問いがいくつか浮上している。  
  大麻の成分にはどのような作用があり、私たちの体と脳にどのような影響を及ぼすのか。大麻に含まれる化学物質から、  
  人間の神経系の機能を解明する手がかりが得られるだろうか。そして、それらの化学物質から有用な新薬を開発することは可能なのか。  
 
 

 
2 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:28:18.52 ID:???*.net 
  ■「大麻研究の父」  
   イスラエルの有機化学者ラファエル・メコーラムは、1960年代から大麻の化学成分を研究し、  
  “大麻研究の父”と呼ばれている。彼に言わせれば大麻は「秘薬の宝庫」。医療に役立つ数々の有効成分が、いまだ発見されずに眠っているというのだ。  
   メコーラムの研究室を訪ねると、文献が壁を埋め尽くし、賞状やトロフィーが所狭しと並んでいた。  
  マリファナ文化が生まれたのは「あなたのせいですよ」と冗談めかして言うと、温和な老教授は笑いながら、  
  ラテン語で「メア・クルパ!(ああ、私のせいだ)」と答えた。  
   メコーラムらは1960年代に、多幸感をもたらす大麻の代表的な有効成分テトラヒドロカンナビノール(THC)を発見し、  
  もう一つの主要成分カンナビジオール(CBD)の化学構造も明らかにしたほか、  
  90年代には脳内でTHCと同じ受容体と結びつく化学物質(大麻様物質)が、人間の体内でつくられていることを突き止めた。  
   こうした大麻様物質がエンドルフィンやセロトニン、ドーパミンと似た形で、脳内の特定の神経回路に作用することもわかってきた  
  。「ジョギングをする人たちに“ランナーズハイ”と呼ばれる現象が起きるのも、このためでしょう」。  
  ほかにも記憶、平衡感覚、動作の制御、免疫系の働き、神経細胞の保護など、脳の基本的な機能において重要な役割を果たしているようだという。  
   
  ■嗜好品として解禁すべきか?  
   
   イスラエル政府は世界屈指の先進的な医療用大麻の利用支援プログラムを実施している。  
  プログラムの策定に大きく貢献したメコーラムは、その成果を誇りに思っているという。イスラエルでは現在、  
  緑内障やクローン病、炎症、食欲不振、トゥレット症候群(脳機能障害の一種)、ぜんそくなどの治療のために、  
  2万人以上が大麻の使用許可証を所持している。  
   それでも、メコーラムは大麻の嗜好品としての合法化は支持していない。所持するだけで逮捕されるのはおかしいと言いつつも、  
  特に青少年にとって大麻は「無害な物質とは言いがたい」と主張する。メコーラムは嗜好品としての大麻の解禁よりも、  
  医療の用途に限定して、厳しい規制の下で真摯に研究を進めるべきだと考えている。「今のところ、(大麻については)わからないことが多すぎます。  
  医療に役立てるには、定量的な研究が必要です。数値を示さなければ、科学とはいえません」。  
   
  (文 ハンプトン・サイズ、日経ナショナル ジオグラフィック社)  
 
4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:29:18.90 ID:lIHRPH1G0.net 
  酒やタバコより中毒性もなく無害らしいがはてさて  
 
46 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:46:34.09 ID:9c+z3ZDJ0.net 
  >>4  
  お前マリファナやりすぎで頭悪くなってるじゃん  
 
13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:34:50.50 ID:pm3duhnN0.net 
  近いうちに非合法厨の方が少数派になる。  
  すでに世論は傾いてきてるし。  
 
15 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:35:31.79 ID:DnDPXPr00.net 
  日本の大麻推進論者は医療用と嗜好用を混同させるように議論を組み立てるから胡散臭い。  
 
16 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:36:45.81 ID:hk/HclGd0.net 
  てかさ、大麻て世界で一番生産量多かったの日本だからな戦前  
  麻の国、日本!て言われてたんだよ?  
  農業してる奴なんて大半がマリファナ吸いながら耕してたぐらい  
  戦後しか知らない人はマリファナが悪と決めつけてるのは微妙だわ  
  酒が合法な理由が分からないな  
 
17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:36:56.10 ID:jXetHtTc0.net 
  合法化進んでんのか  
  若い衆にアメリカ行ってほしくないわぁ  
 
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:39:42.34 ID:QLnH2A2L0.net 
  もともと自生してた固有の植物を国家が規制するとか専制以外のなにものでもない。  
  しかも敗戦後のGHQの命令だという。医療利権の独占化が目的にすぎないチャチな法律などいらない。  
 
24 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:40:41.95 ID:Fzfy6Y4Z0.net 
  危険性  
  アルコール、タバコ>>>>>>>>>>>大麻  
   
  なんでさっさと解禁しないの?バカなの?税金なの?  
 
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:44:04.61 ID:UksKced00.net 
  >>24  
  違法と合法の区別もつかないバカ発見  
  大麻は違法、ダメなものはダメ  
  犯罪したいなら祖国へ帰りましょうね  
  日本は放置庫です  
 
59 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:51:51.45 ID:Fzfy6Y4Z0.net 
  >>38  
  じぶんのりかいをこえるとすぐきせいしちゃうぞぉー思考停止厨ハケーンw  
   
  こういう「よく分からないものは規制!」とする馬鹿はさっさと日本から出て行けよ  
 
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:41:39.39 ID:mNy4RmZ40.net 
  ぶっちゃけ大概は合法化すれば違法な犯罪組織の資金源絶てる  
   
  麻薬もカジノも売春もコンビニ予約できるようになったら、犯罪組織の資金源無くなるよ  
 
36 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:43:49.02 ID:jXetHtTc0.net 
  >>26  
  日本にはあんまり関係ないがなw  
 
29 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:42:23.47 ID:Y8d5n5h10.net 
  日本にたくさん輸出するニダ  
 
66 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:52:57.21 ID:uzFmJIGE0.net 
  >>29  
   
   
   
     
 
41 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:44:34.81 ID:fkvfVjoNO.net 
  北海道はなんでか大麻が自生している上、江別市に「大麻(おおあさ)」という地名まで存在する  
   
  近くに大学があるせいか、学生などが使う駅でイメージ悪いから、出来たら「おおあさ駅」に改称の上、  
  他県民の誤解を解いてほしい  
 
44 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:44:49.52 ID:OsPJBUK50.net 
  タバコが癌で大麻が体にいいって????  
   
  これ通ったら厚生労働省と国立がんセンター職員は全員依願退職しろよ  
   
  絶対、認めるなよ  
 
49 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:47:17.96 ID:qPEFVSE60.net 
  >>44  
  馬鹿なの?  
   
  世界の常識だよw  
 
71 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:54:48.34 ID:5ZP3eMLv0.net 
  >>49  
  捕鯨禁止も世界の常識日本の非常識ですね  
 
72 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:55:56.27 ID:jXetHtTc0.net 
  >>71  
  どうにも南極海での兵器実験の関連らしいぞw捕鯨禁止w  
 
48 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:46:57.31 ID:QLnH2A2L0.net 
  警察や公安は、洗脳されたFBIの対日支配の下部組織。日本の組織とはいえない。  
 
50 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:47:32.46 ID:j8tA4LlLO.net 
  古来より日本でも吸ってたのに、なんで記事に書かないのかな?  
 
52 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:48:27.69 ID:DnDPXPr00.net 
  >>50  
  吸ってないから。  
 
80 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:57:55.88 ID:j8tA4LlLO.net 
  >>52  
  麻酔って言葉知らないの?  
  何故、酒酔いとは別に、麻酔と言う言葉が生まれたのか  
  考えればわかること。  
  ただし日本で栽培されていた大麻はハイタイムス!  
  になる成分は少なかったようですが。  
  ちなみに、明治時代にはインド大麻を混ぜたタバコが売られてました。  
 
98 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 20:03:09.21 ID:DnDPXPr00.net 
  >>80  
  >麻酔って言葉知らないの?  
   
  語源も知らない能無し。  
 
53 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:48:32.40 ID:Tr8RENyu0.net 
  危険ドラッグでさえ、ヤバイ事件起きてんのに、  
   
  大麻なんか、合法したら、  
  毎日、暴走の車が事故とか起こすんじゃね?  
 
56 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:49:51.31 ID:qPEFVSE60.net 
  >>53  
  危険ドラッグのほうが100倍やばいんだがw  
 
55 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:49:30.56 ID:W6Ubaw8Y0.net 
  キメたいなあ  
 
65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:52:57.17 ID:QLnH2A2L0.net 
  >>55  
  ドローンの時と同じネット工作員だろ  
   
  とてつもなく気分が悪くなることをラリるとか表現して錯覚させるのは構成員だな。  
 
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:50:31.64 ID:clAuqX6+0.net 
  税金ガッポリのチャンスが転がってまっせー  
  まぁ1000兆円を帳消しには絶対出来ないだろうけどなー  
 
61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:52:19.82 ID:qPEFVSE60.net 
  >>58  
  経済効果は抜群  
 
68 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:53:42.54 ID:QM9ib94S0.net 
  これぞ洗脳ってくらい日本はダメ絶対  
  だかなぁ  
  先進国で日本くらいじゃないか?  
 
69 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:54:06.03 ID:UOH1m44n0.net 
  日本では何事も科学的に考えなくて「ルールだから駄目」だから駄目だね  
 
76 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2015/05/31(日) 19:56:38.67 ID:3AJbjUjl0.net 
  大麻がなんであかんのかね  
  タバコも同様にアカんと思うね  
  雑草は税金がとれないからか  
 
79 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:57:52.97 ID:qPEFVSE60.net 
  エネルギーとしても無限の可能性があるよ  
   
  石油利権に潰されてるようだが…  
   
  その辺に種を蒔いとけば自然に育つからね  
 
81 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:57:56.06 ID:xDz7DV1Q0.net 
  医療用に開放してもいいんじゃないか  
 
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 20:02:23.64 ID:nG14KMvC0.net 
  >>81  
  循環抑制の少ない鎮静剤的なものが欲しいからな  
  プロポもドルミカムもちょっと多めに入れたら呼吸止まるし血圧も下がる、年寄り相手に心カテにもカメラにも使いにくい  
  外来で笑気みたいな使い方のできる静注薬剤ができたら便利だろう  
 
83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 19:58:36.74 ID:kacXSsgT0.net 
  偽りだろうが、なんだろうが幸福感があるなら自殺はだいぶ減ると思う  
 
84 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2015/05/31(日) 19:59:15.62 ID:3AJbjUjl0.net 
  893は大麻はカネにならないから反対だろ  
  シャブは管理されているので儲かる  
 
92 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2015/05/31(日) 20:01:12.91 ID:3AJbjUjl0.net 
  シャブは非合法だけどなぜか出回っているし  
  売る方は絶対検挙しない 飛鳥とかは逮捕されるけどな  
 
93 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 20:01:39.78 ID:qSi8GiFu0.net 
  アメリカのニュースyoutubeで見てるけどこの話題多いね  
 
95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 20:02:30.34 ID:qPEFVSE60.net 
  >>93  
  どんな感じ?  
 
96 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2015/05/31(日) 20:02:45.20 ID:3AJbjUjl0.net 
  まぁ大麻は雑草なので暴力団の資金源にならないし  
  接待も受けることができないから禁止ってことでしょ  
 
100 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 20:03:16.96 ID:QLnH2A2L0.net 
  医療用はいいとか、それはなしだな。  
  自生植物を利権化すること自体おかしいと気づいたほうがいい。  
 



20:26|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
最新記事(画像付)
ギャラリー
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【比大統領訪中】中国、“朝貢”要求? 「スールー王国」冊封、来年600年で交流行事
  • 【社会】 五輪の水泳会場整備、100億円以上の削減検討 東京都