【社会】“オシャレスウェット男子”に賛否両論…「イケメンでも無理」断固として拒絶の声も
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427720964/
1 名前:れいおφ ★[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:09:24.99 ID:???*.net
現在流行中の「スウェット」をはく男性が各メディアで取り上げられ、ネット上では賛否両論が巻き起こっている。
2月18日には、フジテレビの情報番組『めざましテレビ』のコーナー「ココ調」(ここしら)で特集。
3月25日には、日本テレビの情報番組『ZIP!』で取り上げられた。
内容はいずれも、「部屋着」「ヤンキー」といったイメージがあったスウェットが、
「オシャレなファッション」として流行しているという現象に焦点をあてたもの。
“オシャレ用”のスウェットはやや細身で、くるぶしまわりがスッキリしているものとされている。
ところが、ネット上ではこのような「オシャレスウェット男子」に対して、拒否反応を示す人も多いよう。
ツイッターを見てみると、
「スウェット男子とかどんなにイケメンでも無理」
「家以外でスウェットとか無理」
と、断固として拒絶する声や、
「スエット男子が許せるのは足の長いイケメン…」
「スウェット男子もなにもイケメンでスタイルいいやつに限られるから勘違いすんなよ?」
「スウェット男子は爽やかイケメンじゃないと」
など、“ただしイケメンに限る”という声が多く上がっているのだ。肯定的な意見もあるにはあるが、
「うちゎ、スウェットもジャージも大好きよ
着こなし方しだいだけど」
「自分てきに結構すき
お洒落な人だけね(笑)
シンプルなのに着こなしたりしてるの
かなり惹かれる(笑)」
など、着こなし次第ではOKになる…といったニュアンスのようだ。
また、男性と思われるユーザーからは
「今日ZIPでスウェット男子特集したから俺がスウェットでコンビニ行きづらくなったことに対して謝罪がない」
と、スウェットそのものの着用ハードル(?)が上がることを危惧するつぶやきも…。
ちなみにEXILEの所属事務所・LDHが展開するスポーツウェアブランド「24karats」では、
3月25日からジャージとスウェットがセットになった「EXILE 19×24karats Jersey」の受注販売を開始している。
有名人の間でも徐々に定着しているスウェットスタイル、今後“拒否反応”は少なくなっていくのだろうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/9947312/
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:10:29.33 ID:nPkfyFP50.net
最近、女の人もスウェットパンツ履いてない? 一歩間違えたらヤンキーと変わらないような、パンツスタイルの人見るけど。
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:14:00.47 ID:zaLNt0tG0.net
>>2
スウェット…?は分からんけど、ワイドパンツがまた流行ってるからな
ヤンキーっぽいってそれかね?
7 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:12:02.77 ID:HrS+22lY0.net
EXILEコラボモデル。ジャージとセットアップで2万9800円
http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/6/f6c47_123_3337750a_546a1175.jpg
こ、これが3マソ・・・(´・ω・`)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/6/f6c47_123_3337750a_546a1175.jpg
こ、これが3マソ・・・(´・ω・`)
13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:15:25.35 ID:OJtvfQhE0.net
>>7
なんやこれ? は?
14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:16:23.80 ID:RV0ul8Ar0.net
>>7
オシャレ男子じゃないな
完全にヤンキーだなこれ
10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:14:36.15 ID:gLjakFOx0.net
スウェットってどんなの?
フリースとは違うの?
20 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:20:41.49 ID:2vnoF/3Z0.net
>>10
トレーナーというかスウェットシャツのパンツ版でしょ。
コットン製の。
つか、スウェットパンツじゃなくスウェットだけだと単に「汗」って意味でしょうがよ。
ポカリスウェットって「ポカリさんの汗」って意味になるので、英語圏の人は驚くらしいよ。
汗を飲むのかよ!って。
54 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:49:16.17 ID:wLTvI1V80.net
>>10
ポカリだよ。
22 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:24:15.25 ID:tnn5PDGK0.net
ヤンキーの兄ちゃんは26くらいの足に22.5くらいの婦人もんのサンダル履く
64 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:52:47.83 ID:yZTQqqEX0.net
>>22
サンリオの好きだよな
24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:27:07.63 ID:e6+M8d8e0.net
こういう流行をやたら目の敵にする奴いるよな
スウェットが部屋着とかヤンキーって逆にいつの価値観で止まってるんだよ笑
細身スウェットなんて去年の春くらいからファッション誌でも取り上げられてたし、店頭でもよく見かけてたじゃん
ダサい奴に限って変なファッション感に固執するけど、肩の力抜いてもっと柔軟に流行を楽しめばいいのに
39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:35:05.98 ID:QlJgmUmSO.net
>>24
流行って業界が仕掛けてくるから雑誌や店頭で取り上げられてるんであって、
ダサかったら別に無理して乗らなくてもいい訳なのよ。
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:27:13.86 ID:X380LDtW0.net
スウェットで外出する度胸がないw 見た目がだらしない
27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:29:01.49 ID:MZdM0wrc0.net
>>1
ユニクロのスリムスエット十本は買って毎日通勤履いてるがautoかなあ
33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:32:05.93 ID:4Y+mdGUL0.net
>>26
まあ、ちょっとゴミだしとかコンビニとかだったらおkじゃないかな?
34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:32:13.83 ID:nZfmjCE80.net
>>1
スウェットなんかどーでもいい
それよりもジョギングとかで男が履いてるレギンスみたいなアレ
マジキモい
36 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:33:23.91 ID:Y+yvK5qp0.net
これって上下セットでの話だよね?
47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:45:04.34 ID:qP83JKo90.net
50 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:47:39.39 ID:ePUqorMI0.net
>>47
休日のお父さん
48 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:45:57.94 ID:Y+yvK5qp0.net
90年台初頭にも流行ってたけどスウェットパンツにワークブーツみたいなの
てか定番じゃね?
49 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:47:24.12 ID:f34kqjke0.net
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:48:33.07 ID:Y+yvK5qp0.net
>>49
凄いダサく見えるけど・・
凄いダサく見えるけど・・
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:50:54.47 ID:f34kqjke0.net
>>53
お前の画像うpwww
69 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:57:08.28 ID:Y+yvK5qp0.net
>>58
マジかスウェット肯定派だったけど否定派に回るわ
スレタイの「イケメンでも無理」に納得
63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:52:40.79 ID:qP83JKo90.net
>>53
そんなはずはないで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org241794.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org241796.jpg
そんなはずはないで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org241794.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org241796.jpg
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:10:28.20 ID:l5JP/2bL0.net
>>63
ださいね。。(笑)
77 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:59:16.41 ID:b2FYoakh0.net
>>49
鞄との違和感だな
単体ならいいが
86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:04:41.51 ID:3CX4wJ4b0.net
>>77 全然問題ないと思うけど。
カバンまでスウェット風(ルーズなカジュアル風?)にする必要ないし。
72 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:57:22.13 ID:KGEAXYnE0.net
よーやく俺の時代が来たな
ガキの頃からスウェットだったわ
おしゃれ?もはや身体の一部
75 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:58:57.79 ID:lrV1jvul0.net
パジャマで外出るなよって話
78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:59:33.07 ID:T8A0c0Ew0.net
スウェットは洗うと乾きにくいんで面倒なんだよね
フリースやナイロン製のジャージと違って
84 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:03:04.54 ID:KGEAXYnE0.net
>>78
そうそう
厚手の生地のフードつきとか、気をつけないと
カビで臭くなる。それで、一着捨てたことがある。
自分は、薄手でフードなしもいくつか用意している。
90 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:07:56.34 ID:3CX4wJ4b0.net
>>78 妙に厚手なのは着にくいし、嵩張るしで、もう選ばなくなったよ。
それからそういうのは、安っぽいの多いしね。買った自分が悪いのだが。
80 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:00:23.51 ID:Qt8QrTnV0.net
一昔前まではダッサ!てのが、雑誌なんかの仕掛けで突然流行になるからな
見慣れるようになって市民権得るまでは、こういう反応が普通
いつも流行先取りしようとしてると、こういう目でみられることには慣れる
どうせダッサって言ってたヤツもいずれ普通に着てたりする
95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:11:08.68 ID:Qt8QrTnV0.net
勘違いしてるやついるが、今はスウェットをルーズにはくんじゃなくて、
細身のをテーラードのジャケットやチェスターコートやレザージャケットなんかの
キレイメなトップスと合わせるのよ
一昔、見慣れるまではジーパンにシャツインしてスーツジャケット合わせたりとか、ダサイ人にしか見えなかったろ
でも流行りだしてだんだん見慣れてくると、違和感なくなってくるのよ
ファッションなんてそんなもん
100 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:14:16.75 ID:3CX4wJ4b0.net
>>95 そういった幅や相対性は大いに認めるが
別にそうまでしてスウェット組み合わせなくてもいいし。
機能的に考えて楽なので、スウェットというのは認めなくも無い。
97 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:11:54.41 ID:U+euQBEB0.net
よそゆきの服と着たら駄目な服とか分けてるアホジャップ犬が死ぬほどうざい
モンキー猿が何勘違いしてんだよと
死んどけ猿公
98 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:13:41.72 ID:YS69Nqiq0.net
スウェットって
こういうのだろ?
http://40.media.tumblr.com/9bc03dcc2c44766a0e484d537cb4cae1/tumblr_mrz7j1vtF21schc2ao1_1280.jpg
こういうのだろ?
http://40.media.tumblr.com/9bc03dcc2c44766a0e484d537cb4cae1/tumblr_mrz7j1vtF21schc2ao1_1280.jpg