【国際】温室ガス「日本は40%削減を」 英大臣から異例の書簡
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427725705/
1 名前:ひろし ★[sageteoff] 投稿日:2015/03/30(月) 23:28:25.47 ID:???*.net
日本の温室効果ガス削減の目標案づくりが遅れているなか、英国のエドワード・デイビー・エネルギー気候変動相から、
日本の関係閣僚に、6月のG7(主要7カ国首脳会議)までの提出を促す書簡が届いていることがわかった。
求められる削減水準として「2030年に05年比40%減」と数字を挙げるなど、異例の内容だ。
書簡は24日付で「パリへの道筋・日本の気候目標」と題され、A4判2ページ。
望月義夫環境相のほか、岸田文雄外相、宮沢洋一経済産業相に宛てられている。
国連の地球温暖化対策をめぐる交渉で、各国は20年以降の温室効果ガス削減目標案を3月末までに国連に提出することが求められている。
年末にパリで開かれる会議で、将来の温暖化対策の国際的な枠組みの合意を目指し、協議の時間を確保するためだ。
日本は電源構成の議論が続いていて目標案の提出時期が見通せていないが、
デイビー氏は「日本は気候変動分野で、昔のようにリーダーになれるし、なるべき時だ」として、日本にG7までの提出を促した。
http://www.asahi.com/articles/ASH3W3S31H3WULBJ00D.html
2 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:29:27.91 ID:Ffuf8ien0.net
で、中国にはどういうの?
11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:32:06.60 ID:jsoCXwCA0.net
大英はどういう立場からわが国に指図支店の
15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:32:37.05 ID:XnZXBqZe0.net
今こうで
http://3.bp.blogspot.com/-akzFoniIQ4Y/VN9KWQ4F3NI/AAAAAAAADCw/Lf3YvFSBIaU/s1600/GDP-Japan-other.gif
↓
こうなっちゃうわけだから
http://www.macmil.co.jp/macmil/dat/gdp-2050.jpg
人口比はこんなだし
http://i.imgur.com/fQCnwHB.jpg
つまり日本は中国と戦争してもボロ負けするだけだし
軍拡競争しても先に経済破綻して国が終わるのは日本のほうなんだよ
安倍と安倍の取り巻き達は小学生レベルの算数もできないバカなのか?
それともわざと日本を破綻させたいためにメチャクチャなことやってるのか?
絶対勝てないアメリカに戦争ふっかけて
国民に重税かけてブラック待遇でこき使ったあげく
国を滅ぼした戦前のバカどもと同じ間違いを犯しているのが安倍
物理的に勝てないんだから
どんなに悔しくても
現実を認めて戦争しないような方向に持っていかなければ国を滅ぼすのに
日本の政治家は幼稚で感情論でしか発想できないから
戦前も今の安倍もどっちも同類な幼稚バカのせいで国が滅ぶ
http://3.bp.blogspot.com/-akzFoniIQ4Y/VN9KWQ4F3NI/AAAAAAAADCw/Lf3YvFSBIaU/s1600/GDP-Japan-other.gif
↓
こうなっちゃうわけだから
http://www.macmil.co.jp/macmil/dat/gdp-2050.jpg
人口比はこんなだし
http://i.imgur.com/fQCnwHB.jpg
つまり日本は中国と戦争してもボロ負けするだけだし
軍拡競争しても先に経済破綻して国が終わるのは日本のほうなんだよ
安倍と安倍の取り巻き達は小学生レベルの算数もできないバカなのか?
それともわざと日本を破綻させたいためにメチャクチャなことやってるのか?
絶対勝てないアメリカに戦争ふっかけて
国民に重税かけてブラック待遇でこき使ったあげく
国を滅ぼした戦前のバカどもと同じ間違いを犯しているのが安倍
物理的に勝てないんだから
どんなに悔しくても
現実を認めて戦争しないような方向に持っていかなければ国を滅ぼすのに
日本の政治家は幼稚で感情論でしか発想できないから
戦前も今の安倍もどっちも同類な幼稚バカのせいで国が滅ぶ
21 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:33:53.99 ID:aPz34xRW0.net
データを出せや!!!
データを!!!
憲法改正して砲弾打ったろか!!!
24 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:34:27.25 ID:giMDugmE0.net
>>1
PM2.5駄々漏れの中国に言えよカス!
二酸化炭素の世界の排出量
断トツで 中国27%
2位アメリカ16%
3位インド6%
その他 ロシア5%
PM2.5駄々漏れの中国に言えよカス!
二酸化炭素の世界の排出量
断トツで 中国27%
2位アメリカ16%
3位インド6%
その他 ロシア5%
50 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:40:18.93 ID:RAHaeM8a0.net
>>24
トップは中国だけど、人口が多いから・・・・って、、、
1人あたりの人口を考慮しても中国排出しすぎだろ。ふざけんなよ公害大国が!!
アメリカはブッシュ大統領が京都議定書を蹴ったんだったな。
トップは中国だけど、人口が多いから・・・・って、、、
1人あたりの人口を考慮しても中国排出しすぎだろ。ふざけんなよ公害大国が!!
アメリカはブッシュ大統領が京都議定書を蹴ったんだったな。
88 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:49:14.64 ID:giMDugmE0.net
>>50
日本はもう生産国でも何でもない。
人口も極めて激減していくしね。
嘘ばっかりで人のためなんかじゃない
お金のための似非科学原発村だよw
26 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:34:52.08 ID:yti1Dayr0.net
>>1
大日本帝国を復活させる時が来たな
27 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:35:07.44 ID:F9f80/eR0.net
原発再稼働待ったなしやな
37 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:37:42.01 ID:giMDugmE0.net
>>27
核ゴミでCO2出しまくってるw
34 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:37:15.92 ID:2svDapGx0.net
>>1
40%って、原発全機フル稼働でも無理w
38 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:37:48.28 ID:nxX+2IhC0.net
おまえらEUの排出権取引市場構想は鳩山イニシアチブが潰したんだから諦めろや毛唐
39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:37:57.45 ID:vT2zQJPv0.net
「日本は40%削減を」 = 「カネ出して排出権買え!」
42 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:38:46.31 ID:+rlpzynI0.net
2005年はまだ原発が動いていた時じゃないか。
78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:46:26.09 ID:giMDugmE0.net
>>42
たった一基の原発廃炉事業だけでも長期に膨大なCO2排出するからなw
原発は稼働時にもCO2排出してる。
http://homepage3.nifty.com/ksueda/ondanka3.html
廃炉も核ゴミもでないし
効率性でガスコンバインド発電のが優秀
CO2はなんと6割も削減できる。
http://d.hatena.ne.jp/hilapon/touch/20111018/1318949522
49 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:40:06.41 ID:nxX+2IhC0.net
日本が原発やると英仏が儲かるからな。年間1兆円ぐらいか?w
濡れ手に粟やwww
65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:42:59.16 ID:nFGBawK60.net
イギリスから原発推進へのエールが送られてきたのですね。
経産省がイギリスにお願いでもしたのでしょうか?
外圧を使って国内世論をかえようというのはよく政府がやる手
ですね。
70 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:44:26.66 ID:nxX+2IhC0.net
>>65
イギリスはフランスとともに原発技術いろいろ持ってて
国内に核燃料再処理工場とかもあるし日本はええお客さんなんや
69 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:43:49.82 ID:aPz34xRW0.net
イギリスなんざ、日本から列車を買う程に落ちぶれたクセに何を抜かす、たわけ!
日本が最も重電技術を駆使して環境に配慮してるんだよ!!
イスラム移民に滅ぼされろや、メシマズ国家め!
72 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:44:49.72 ID:NKXO2Z5X0.net
>>1
お前がやれや
73 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:45:07.20 ID:+rTXkhYX0.net
はあ?イギリスなんぞよりはるかに昔からたくさん削減しているよ
イギリスのごときエネルギー無駄遣い国家に日本が文句を言われる筋合いは無い
本当にエネルギーの事が心配なら、中国に文句を言ってみろよ
怖くて言えないんだろう?(笑)
81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:47:10.19 ID:rWZZNx7V0.net
>>1
馬鹿じゃないのか?
一番効率の高い日本にこれ以上の削減なんて非現実的
無知にも程がある
95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:50:52.23 ID:nxX+2IhC0.net
イタリアやドイツほど目立たんけど
イギリスもこそっと脱原発を進めとるで
廃炉作業とかも着々実行してるしな